最近ネットで見つけたアンティーク着物のお店
お求めやすいお値段なので嬉しくなって
ついついお買いもの❤
こちらは抽象花柄の小紋
抽象柄は季節を問わないので便利です
地色が青なのでそんなに派手ではないです!
こちらはあざみ模様の長羽織です。
かなりのドクドクっぽさですが
羽織は若干派手でも大丈夫なので
地味な着物に合わせたいです。
ただあざみは秋の花らしいので
こちらは銘仙という織物の羽織です
プリントを織で作るので
柄がぼやけたみたいになってるのも
味だそうです。
今では滅亡危惧の産業ですが
頑張って織ってらっしゃる職人さんも
いらっしゃるようです。
大変みたいですよ・・・
こういう伝統を大切にしたいなあ、と思う今日この頃ですが
安いからって大量に買っちゃったんよね・・・
写真が追いついてないだけで
まだまだあるんだよ…
おでかけしたいな~( ´艸`)