野球大好きで不良ときて役名が阪神タイガースの選手ときたら
見ないわけにはいかんだろう!
とにかく暑苦しいし殴りあってるし・・・
でもほんでもって号泣っすよ!!
セリフも
「あっったりめえだあーーー!」
「うーるっせえんだよ!っばあーーーか!!!」
とかそんな感じ。
いろいろイイ場面はあるけど
私が好きなのは
殴りかかる新庄の拳をつかんで指を一本一本開きながら
「手って不思議だな。握れば拳、開けばたなごころ。
いつかお前が自分の意志でこの手を開いてくれると信じてる」
という川藤の言葉
そして最後まで野球に戻る事を拒否してた新庄が最後に戻ってきた時に
大きく手を広げて川藤に掌=たなごころを示す。
心を開いたぜ!先生!ってことか。
泣かせるねえ~
CMでも新庄は手のひらを広げて見せてますねえ。
他にも目黒川戦での逆転ホームランで泣きながらトボトボ歩いてダイヤモンドを回る御子柴とか
タバコ吸ったんじゃないかと疑いをかけられる生徒をかばう川藤と
信じてくれる人は絶対裏切らない、という生徒たち・・・
他の不良に運動場を荒らされても昔の彼らなら即報復に行ってたのに
今は黙々と荒らされた「場所」を片付ける。
それもみな川藤の熱い魂が奴らを変えたんですね。
諦めムードの時も
「諦めるな!お前らなら絶対大丈夫だ!!」
と笑ってる。
最初は野球部にいい感情もってなかった他の生徒や敵も改心させちゃったりして。
やっつけるんじゃなく味方になってやる。
こんな先生がいたらそら改心もするわ~
映画はその翌年。
新入生が入ってきます。
野球エリートなんだけどやる気も協調性もないやつ。
勿論一波乱、いや、何波乱もあるんだろうなあ~~
そして今回で卒業なんだ。
ちょいさびしいわ。
みんな「テレビでやるまで待って見るわ」ゆうてますが
劇場のでっかいスクリーンで見ないと!!
とにかく・・・
「夢にときめけ!明日にきらめけ!めざせ!甲子園!!」
GO!ニコガク!GO!!