みっちーはよくミナミに買い物に行くんですが
行く時は買う気マンマンなんで
そんなしょっちゅうは行きません、てか、行ってはいけません(爆)
まずは心斎橋で降りてOPAをせめて
スライかマウジー、ソードフィッシュあたりで「何か」買ってる
でもって
7F~降りて心斎橋筋に出たら
「カジュアルショップ GAL」っていうこっぱずかしい店名の
激安店で物色。
結構なんちゃってが多いので流行りものとか買うにはいいかも。
ロックTシャツ千円台とかやもんなあ。
まあ、ボトムやジャケットなんかは勇気いるけど。
そのままずっと南下して
だいたいその頃にはおなかがすくので
いつものいきつけに。
心斎橋三津寺筋の「ビストロ・ダ・アンジュ」さん
- ビストロ・ダ・アンジュ[フランスビストロ料理]
- 地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 5分
- 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-6-18 心斎橋早川ビルB1 ※2009年4月4日現在の情報です
そこはみっちーが学生の頃近所でバイトしてた時以前からあるお店。
ボーイさんや厨房の方がよくうちの喫茶店で休憩してた。
みんな元気かなあ・・・
当時はランチはなかったんだけど・・・
大抵こういうお店のランチって
サラダ・パスタ・パン・ドリンクみたいな構成が多いんだけど
ここはがっつり食べられますよ!
人目を気にしつつパチり
まずは前菜。
海老のテリーヌとサラダ
メインの子羊のロースト温野菜添え~
おっと右に見えるのは神の血液(素直に飲んでると言え)・・・
左のパンはお代わり自由!
んでもってシメはエスプレッソ・・・
おや?この器具は・・・??? 角砂糖つかみですよ~
UFOキャッチャーみたいにシャキーーーンと開閉いたします。
ちなみに角砂糖をカップに入れるときは
一旦スプーンに乗せてからカップに沈めるといいですよ。
そのまま入れたらちゃぽ~んってなっちゃいますからね。
これで1000円でございます
あ、グラスワインは200円ね(///∇//)うふ
そしてその後南堀江に。
パラビオンとヒステリックグラマーで
買うときは買うし買わないときは買わない(なんじゃそりゃ)
前は最後にポップコーン買ってたんだが
なくなっちゃったので(詳しいお話は記事一覧「ポップコーン愛」ご参照)
そこで終~了~
あ~またウズウズ行きたくなってきた・・・ヤバス
どっかで会ったら気軽に声かけてね!