第1工程ブログにだし忘れてました〜💦💦すいません。第2.第3工程があって第1工程がないとわかりませんね💨気を取り直して…。


梅をちぎり…以下の手順で行いました。


2〜5をした後に↓塩漬けをしていきます。

塩に樽の底に振り小梅を入れまた交互に塩を振っていきます。


河原から拾ってきた重石をのせていきます。

2〜3日様子を見ての目安❗️

①水の上がりが悪い時→重石をプラスして乗せる。

②泡が出ている時→塩が足りない

昔の人の生きた知恵は頂いていきたいですね❗️

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村