入院してる義母が頼りにしている主人,氏族の王。

今日は母の日ともあって礼拝後は「実家の草切りに行こう」と声かけられて行ってきました。

土地の管理❗️

ともに汗を💦流し…男には男の仕事があり女には女の仕事がある…

主人は苅払機を使いながらどんどん刈って行かれます!

私はせっせと庭木の間の草取りを…


そんな中,赤シソを発見❗️
先日塩梅を漬けたが,次の工程のシソ漬けのシソがまだスーパーに出回ってなく…
思わず「あるじゃない❗️」と。
意識していないとわからなかったものです。
フキもありミツバもありドクダミもありました!

王に呼ばれて行けば見えないものが見えてきます。


5月の終わりには5人目の孫が生まれ,7月には義母も退院目指し頑張っておられます。

同居できる日を楽しみに,しっかり主人と息子たちと留守を守っていきたいと思います。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村