第7回 神様塾 原理勉強会
「子ども主導の勉強会へ」
勉強会が始まる前に、私とリーダーで事前打ち合わせ会議をして、運営を子ども側に任せ、自分たちが責任を持って進める!、私はそのサポートに回ります。
4年目に入った神様塾、子ども達も本当に成長しました😊
そして今、自分たちで動かす神様塾を目指し、次の青年会に行くまでの道筋を作ってあげられたらいいなと思います。
今日の勉強会は、「無形実体世界と有形実体世界」。
中心は、私たちは全て肉身と霊人体からなっている事!
主体である霊人体を育てる為の栄養は、神様の愛とみ言!そしてこの世界で善に生きること!
これらの内容を詳しく話していきました。
霊人体を成長させる為の栄養に訓読がある!という所で、中学生3人全員が、家で毎日少しずつ訓読してると話してくれました❣️
それも自ら進んでやってるみたいです!
各家庭、素晴らしい教育をされていて感動しました❣️
子ども達は、今日の勉強会で、なぜ訓読が大切なのかを学べた事、良かったです😊
講義が終わると、リーダーが、みんなに「起立!」と声を掛けました。
これまでは、「終わったー」とダラダラしていた子ども達でしたが、その一言でサッと立ち上がり終わりの会が始まりました。リーダーの進行で、kちゃんの祈祷が始まりました。
今日の感想を言いながらの素晴らしい祈祷で締めくくられました😊
そして神様と真の御父母様に、「ありがとうございました!」と敬拝を捧げて終了!
これまでの神様塾とは違った、ピリッとした、清々しい空気で終わり、凄く感動しました❣️
リーダー格の子たちが、責任を持ってやると、下の子たちもそれに従い、自然とそこに規律がうまれて、すごいな!と思いました。
下の子たちも、自分が中学生になったら、こうするんだ!という姿をしっかり学んでくれたらと願っています。
4年目に入った神様塾、試行錯誤しながら進んでいますが、お父様が良い方向に少しずつ導いてくださっているのをひしひしと感じ、心から、感謝、感謝申し上げます🙏🙏🙏
〜〜〜
今日は姉妹が、神様塾の子どもたちに手作り時計のプレゼントがありました^_^
ありがとう😊

にほんブログ村