長男は中学2年生男子。難しい年齢。

私がいつも、生活に追われてバタバタした日を送っているとお父様は、何かを通してみことばに帰らせて下さいます。

コロナがあり自粛生活が始まり長男との関係になんかモヤモヤしてました。

「思春期難しいな~」

などいろいろ悩みながら、家庭礼拝をして、話しをしたり。

でも、なかなかスッキリせず…。

そんな時知り合いのママ友から長男のことを悪く言われて本当に悩み落ち込み…お父様〜😥

天に祈って…。

今日は2人の時間を頂きました。

話しをしていくと、
長男には原理が入っていました。
神様塾での原理勉強会や聖書物語のDVDなどを通してお父様が訓練してくださってました。

「だから、まわりから浮いた感じに見られてるのだ」という事がわかりました。
本人は
「話が合わないから、別に合わせていく必要もないから」と。

善悪も少し理解してきて
原理も少しずつ解るようになり、
本人もいろいろと葛藤しながら生活してるんだなと感じました。

「一日5分、原理講論を訓読を一緒にやろう」というと
「うん!!」と。
ホントに神様お父様に感謝です。

思春期のこの時期、コミニュティの方々にも助けられて…感謝です。

全てを栄光在天いたします❗️
ありがとうございます🙇

➖3人の子を持つおっか➖

追加
訓読会を始めたら次の日から長男から5分ではなく5ページやりたい❗️と言ってきました❗️感動と感謝でした。お父様ありがとうございます。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村