今日は、外でのロープワーク実践の予定でしたが、雨の為、屋内にてタープを張る事を想定してのロープワークの訓練をしました。

最初にもやい結びです。
ロープを最初張る時に使います。簡単な結び方です。


次に自在結びです。
ロープを張ったり、緩めたり調節します。
主にタープの下の止めに使用します。

三つ目に引き解きむすびです。
強く締まるが、ロープを引くと自然に解けます。
代表で藤本さん完璧にこなしてくださいました。



お父様によって与えられた時間、訓練させていただいて感謝でした。
次回は、タープを張って行きたいと思います。




にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村