ご挨拶をして、今日は獅子クィーンで梅味噌つくりをしました。

材料   青梅      1キロ
          砂糖    1キロ(ザラメ糖)
          味噌  1キロ(手作り)

作り方
1 梅は一晩水につけアク抜きする。
2 水気をペーパーでふき、ヘタと種を取る。
3 梅をプロセッサーにかける。
4 鍋に梅と砂糖を入れ火にかけて
砂糖が溶けたら一旦火を止めて味噌を入れ混ぜる。
5 再び中火〜弱火でトロミがつくまで煮るて、アクが出てきたら取る。(あまり煮詰めると固くなる)
6 熱いうちに消毒した瓶に詰めて冷蔵庫で保管する。
1時間もかからず出来上がりました〜

これは1年以上保存出来ますので皆さん挑戦して下さい!

今回は梅のクエン酸と発酵食の味噌を使い最強の免疫力アップ、保存食が出来ました。梅味噌はアレンジが効きます。そのままでも美味しく頂けます。

・ご飯やおにぎりにのせて食べる
・もろきゅうならぬ梅味噌キュウリ
・豆腐の田楽風
・なすの田楽
・蒸し野菜との合わせ
・酢や油と合わせてドレッシングを作る
・生野菜のサラダにも。
・酢でのばしてイカやタコにかけても美味しい

二代王様から教えられた艱難を生き抜く為の農事と食、次世代に引き継いで行ける様にメンバーで体験して共有して行く、この時間を与えられた事をお父様に感謝申し上げます🙏
獅子クィーン🦁食リーダー としえ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村