今日のオンライン参加者は8人。
今日は近況報告会をしました。
神塾の活動報告や親子1対1の関係作りについて。二代王様もこの時だからこそ神様から与えられた時間として有効に使う事をおっしゃってました。
また、新型コロナや地震に対しての備えとしては畑作りの内容も具体的に出てました。

その中で思春期の子どもを持つ親の心配事は共通話題として上がってました。
その事については二代王様やヨナ王妃のみことばに照らし合わせながら
「親子1対1の関係作り」
「3つ感謝の言葉を伝える」
このことから始める事がポイントだと改めて思いました。
またそれを実践するための一歩が特に重要だなと。
その一歩を踏み出すために主を賛美しながらお父様に祈りどこにいても賛美しながらそしてまたお父様に祈りながら…

今回その証もありました。
コミニュティの姉妹の方々もお祈りしてくださったり、その中で、神様の役事がありました。
高1の娘さんとの関係が少し修復され今日は母子2人でお菓子作りをしながらよく授受ができたそうです。

オンラインで繋がって話をしていけばまたお父様が展開を姉妹にしていかれます。凄いです。お父様が沢山見せて開いてくださってます。
カムサハムニダ、アボジ〜
※写メと内容は関係ありません。