神塾には6人の塾生がいます。

この休校を聞きシングルマザーの井手さんは頭を抱えてました。
子どもたち3人どうしたらいいのか…幼稚園に勤務する職場の上司からは幼稚園に連れてきたらいいと。1室を使いなさいと嬉しい言葉をもらいましたと。でも毎日は子どもたちがきついだろうと。
そこへ甲斐さん!「一緒に考えよう!」コミニュティが輝きます!

神塾ママたちと子どもたちとでカリキュラム作成。
二代王様は田舎へ、陽を浴びて〜と言われてます。

今日は山登りの日。大自然の中へ!
誰もいない、いるのは小鳥たち。いざ出発。そこはおばあちゃん家の近くの山です^ ^
山頂での初ラーメンは格別に美味しかったそうです^ ^
〜〜〜
今日は、井手家甲斐家の子どもたちと山へ。とにかく子どもたちは元気元気(!)30分で登り、のんちゃんが颯馬とずっと手をつないで、やいこさんが後から見守ってくださいました。頂上で食べるラーメンを子どもたちは、ホントに初めてで「おいしい!おいしい!」と言って「景色も良いい!」と何度も口にして来てよかったと思いました。
早く下山した3人は、実家まで歩いて行きました…おそらく4キロくらい。実家のお義母さんも喜んでました。そこから近くの公園に向かい、1時間以上みんなで遊び、ホント気持ちよく、楽しい一日を過ごさせてもらいました(!)子どもたちに感謝感謝、そしてやいこさんに感謝の一日でした🙇


にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村