朝の訓読会で、先日「ヤマメ釣り」に坂口先生から連れて行ってもらった時の話を吉岡さんがしてくれました。

吉岡さんにとってヤマメ釣りは初めての経験で、丁寧に坂口先生から釣り方を教えてもらい川に入られたそうです。釣れたらドンドン沢を登っていく…それもまた初めてで…面白かったと言われてました。

その時を思い返しながら…
「坂口先生は凄か!そこに投げてみてください!と言われてそこに投げたら釣れた!そしてまた、先の方に投げてみてくださいと言われたからそこに投げたらまた釣れた!」初めてのヤマメ釣り🎣に興奮した事を抑えつつ、とつとつと話し始めた吉岡さん。
『神様が先生に働かれていた。今思うと、素直に聞いて信じて投げたから釣れたと思う。自分が我を入れて「なーん、こっちがおるごたる!」って自分を入れていたら釣れんだったと思う。素直に信じて従う事を釣りで教えてもらった』と。😊

坂口先生は…家に帰るなり
「今日は吉岡さんがよーく釣れた!」と満面の笑みで奥様に報告😊真の愛😊
思わず
「授受作用、四位基台、神様の真の愛を相続致します!アージュ」
だなぁと思いました。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村