今日はアンシール。

にほんブログ村
[日頃の訓読会]
寺中教会、坂口家庭教会、天の宮と3箇所に分かれて訓読をしています。
[土曜日]
メイプルハウス訓読会、緒方家氏族訓読会、天の宮、坂口家庭教会で訓読会をしています。
[アンシール]
祝福家庭はそれぞれの家庭で訓読会をしています。
今日はアンシールです。
甲斐家庭でも今回から家族全員で訓読会を始められました。
家族構成
ご主人、甲斐さん、小学6年男の子、小学4年男の子の4人家族。
以前は寂しく甲斐さん一人でアンシールを迎えておられました。でも、平和神経14を訓読しているとご主人と一緒に訓読したいなぁと。子どもたちとも一緒にやりたいなぁと無性に思われ、家庭訓読会の時(夜)甲斐さんより提案されたそうです。
「アンシールは一節だけでもいいので家族で平和神経の訓読がしたい❗️」と。
朝5時からの訓読会は子どもたちにとっても厳しい時間です。それでもそれが伝統だからと家族での授受作用があった中でやっと決まった感じでした。
ところが今日、ご主人は早く起きてソファーに座りながら(あまり賛成しておられなかったので)「やっぱり、起きてこないたい❗️はい!終わり終わり❗️」と甲斐さんに冷たく言い放っていたその時❗️❗️子どもたちがムクッと起き出してくるではないですか!
それにはご主人も何も言えず、訓読会は始まったようです😊
「少しの時間でしたが家族全員でアンシールの朝を迎え訓読会できてやっぱり良かったですぅ」と喜びを隠しきれないようでした🌸

にほんブログ村