お母様の聖和40日を記念して野外礼拝を行いました。

今日は讃美礼拝です。
思いっきり讃美歌を讃美しました。こだまが返ってきます^_^ワォ〜💕
3曲も歌ってしまいました。
神様を讃美したくて讃美したくて鳥たちは歌に合わせて鳴いています。空も喜んでポツリポツリと小さな雨粒をたらしてきました。

歌が止むと雨粒も止みました。
そのあと童心に帰って色んな遊具で50代60代のおじちゃんおばちゃんが楽しんでいます。

もちろん10代20代はバトミントンなどで大ハッスルしていました😊

そのあとは本日のメインイベント❗️昼食会!
二手に分かれました。
ここのそよ風パークの昼食バイキングは噂通りの山菜料理がふんだんです。
若者たちは鼻息も荒くむしゃぶりついていました。相当人気なのでしょう。

席は満席でロビーには空席待ちの人たちが数十人たむろしています。

もう一方は手作り弁当グループです。
雨が降ったり止んだりするのでシートを持ってあっちに行ったりこっちに来たり…3家族が自慢の腕を競い合い弁当の共演…同じお煮しめでも味付けは様々^_^
「よそんちのがうまいねぇ〜」と言ったりして箸でつつき合い🥢こちらもバイキングです。野外手作りバイキングを堪能しました😊😊😊




帰り道には見事なシバザクラ!圧巻でした❗️
小雨に煙る新緑の艶やかさ
目に沁み胸にまで沁み通ります
写メでは表現できません。
                                      牧師  井上
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村