私はストレスに弱い。
でもそれに気づかないバカ。

子供の頃からずっとあせる

中学受験のとき、胃潰瘍で入院病院
→受験できず。

高校受験のとき、円形脱毛症叫びと摂食障害パンチ!
→受験に影響なし。

大学受験のとき、10kg減ダウン
→受験に影響なし。

その後も、円形脱毛症は3度ほど。
胃潰瘍も1回あり(>_<)
軽い鬱と診断されたのは9年前あせる

摂食障害になったこともありましたむかっ

ストレスに気づかないみたいで、症状が出てからストレスに気づく汗の繰り返し!!

どんだけメンタル弱いんだかメラメラ

毎度、ストレス溜まってるって思わなくても発散しなきゃ音譜と反省するのに、すぐ忘れるあせる

残念すぎる私雷







iPhoneからの投稿

最近、体重計るのを忘れてる(_ _。)

リリが入院したころからかな!?

理由の一つはおそらく食欲が徐々に回復してるから、
体重を意識しなくなったのもありラブラブ

以前は毎朝、ドキドキしてたしあせる

最近は健康とリバウンド(というのかな?)のバランスが怖いメラメラ

過激なダイエットのあと、みたいなことにならなきゃいいけどダウン

受験生のころ、受験の不安から食欲がなくなり、10kg落ちたことがあるあせる
その後、受験終わったら開放感ドキドキからか、12kg増パンチ!

今回もいつかそうなるかも(~_~;

まだ食欲全開!!ではないから、
先の話だろうけど。

心配ガーン

人気ブログランキングへ




iPhoneからの投稿
リリはまだ歩けない汗

でも動かさないでいると、人間と同じで関節が硬くなってしまうらしい叫び

だから股関節から脚を動かすマッサージ?をしなきゃいけないんだけど…

とにかく嫌がる!!

吠えるし、噛み付こうとするしドンッ

鍋つかみで手をガードしながらやってるけど、
全然ダメ(´□`。)

家族総出でやっても1分ももたない。

痛いのかな?
それともただのわがまま?

無理強いするのはかわいそうで、
全然進まない汗

難しいな、リハビリダウン

人気ブログランキングへ




iPhoneからの投稿
雨だとやっぱり調子悪い汗

なんてことない会議なのに、始まる前から震えが。(´д`lll)

意識を逸らす様にリリの事とか考えてみたりと、
妄想の世界へ突入してみたりしたけどダメでしたあせる

息苦しくて。

お昼休みに少し快復したけれど、
頭痛も酷い。

残業したくないけど、少しだけ頑張ろうかなあせる

何かか誰かに急き立てられる様な圧迫感がハンパないですダウン

人気ブログランキングへ





iPhoneからの投稿

昨日の16時過ぎ、待ちに待ったリリのお迎えへ行ったDASH!

母と2人で行く予定だったけど、
父が仕事を切り上げて15時頃帰ってきたから、
家族3人でお迎えに車

母が手続きを済ませ、
リリといざご対面ビックリマーク

ドアを開けてリリのいる部屋へ音譜

横になってたけど、
『リリドキドキ』と呼びかけたら
私たちに気づいたキラキラ

起き上がろうと頑張るけど、起き上がれないリリあせる

いてもたってもいられなくて、リリを抱き上げ(≧▽≦)


手術痛くなかった?
寂しかったよね。
ごめんね。

父は黙って見守ってたけど、
母と私は次々に言葉を。

獣医師さんから、リハビリのやり方を3~40分ほど説明を受けたけど、
父が1番上手みたい合格

リハビリは父メインかなニコニコ


帰宅後、食事もせずに
あっという間に熟睡したリリ。

安心したのかな?

リハビリは明日からになっちゃったあせる


背中が痛々しいなダウン

photo:01



寒そうだから、明日の朝
洋服着せてあげよ恋の矢

新しいサークルも明日入れてみよ!!

photo:02



人気ブログランキングへ





iPhoneからの投稿