監修の山岸先生の
熱いあとがきを読みました。。。
シーズン2を終えて~『ブラックペアン』監修ドクターのあとがき vol.43~ https://t.co/Vq8eYtiTPO #tbs
— TBS (@tbs_pr) 2024年10月7日
(っω<。)クゥ
先生も天才だけど
にのちゃんも天才なんだなあ!!
って今更だけど再確認✨️✨️
てか
先生めちゃめちゃにのちゃんの
ファンじゃん!!
それもかなりの強火担
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ←
そりゃあんなスゴい人
ファンにならないわけないか笑
一見全く畑違いなのに
深いところで通じるものがあるんだなあ
前回渡海先生だったにのちゃんが
今回天城先生として登場した時
明らかに別人な事に
感動してる山岸先生
そう!
チャーミング♡♡
その言葉がぴったり✨✨
セリフとか態度とか
やりようによってはイヤなやつに
なりそうなキャラクターなのに
最後には
幸彦ロスに滂沱のごとく泣かされる
視聴者やファンの屍の山が
あちこちに築かれるっていうね
さすがにのちゃん✨️✨️
山岸先生の言う通り
亡くなるシーンがない天城先生
実は生きてるもーん(*.゚ω゚)フフ♡
なーんて展開期待しちゃうよねえ!!!
先生の解説とってもわかりやすくて
長くても←ガンガン読めましたᵕ ܸÒ ·̫ Ó ܸ
あとがきで最後かと寂しいなぁ
シーズン3
もしくは映画でまたお会いしたいです!!
絶対あるよね?あるよね!?
ありますよねええ!!??
ドラマにどこまでリアリティを
求めるか…のお話
わかる!
ドキュメンタリーじゃないからね
そりゃ
心臓病の人多すぎん?笑
とか思わなくもなかったよ
でもそれは
エピソードを肉づけするのに必要で
←だって手術してなんぼだもん
そうであれば多少不自然でも
説得力あるんだよな
インパクトと引き込まれる展開なら
力づくでも←全然OK!!
その証拠にXでも
ちびっ子たちがブラペごっこしてる
微笑ましいお写真いっぱい見たもん
←手術されてるぬいぐるみちゃん達に
大丈夫ですよ〜ってやってる笑
その中に
未来の渡海先生たちがいるかも✨️✨️
いろんなドラマ観てて
時々リアリティ無さすぎ…
って思う作品も結構あるのも事実
そーゆーのは
まずウソ(だってお話)だけど本当かもと
思わせる技術が足りないんだと思う
←←人のことは全く言えない笑笑
設定がとか
セリフがとかいろいろあるのだろうけど
まずもって
登場人物誰一人共感できないのは
やっぱり問題だと思うな〜
…どのドラマとは言いませんが笑笑
あとがき読んで
落ち着いてきてた幸彦ロスが
再発しそう( ߹꒳߹ )
あんまり辛くて
最終回観直せてないんだよね。。。
ニノさんと遊ぼや
DASHでだいぶ癒されてはいるんだけど
にのちゃんの中に
天城先生はもういないからね( ߹꒳߹ )
でも「しぃとおにぃ」は胸アツだった!!
プリクラ…加工してないのが見たかったぜ笑