春になり新学期が始まって我が家はいろいろ新しいことに挑戦が始まってますニコニコ



例えば、私と旦那と息子のダイエットビックリマーク



具体的にしてることは夕飯に米を食べない。

間食のカロリーを抑えて、バナナや牛乳など多めに取るように。

お豆腐や野菜を多めに食べる・・・・などなど



3人ともそれなりに結果が出ていますアップ



娘は中学の仮入部が始まり、毎日楽しそう音譜


新体操を6年間していましたが、ほぼ陸上部に入ることに決まったようです。


理由は、陸上は唯一男女一緒。

それに、先輩が優しいこと。

さらに、娘らしいと思ったのは、陸上部の先輩たちの筋肉のつき方が綺麗なんだそうな・・・



しかし・・・・

昨日の事、娘が数学の宿題に苦戦していて。。。。

始めてマイナスの数字をマイナスしたらなんでプラスになるの???ってあせる



結構当たり前に解いていた問題を純粋な目で聞かれたら説明がなかなか難しいショック!


ここは理数の好きな息子を投入!!


2日にわたり熱心に説明しましたよチョキ


ここをクリアしないとこの先どうなるのか・・・・・



ホンマに焦りましたあせる



疑問点が純粋すぎて、当たり前の事を教えるのは難しいのだと・・・



でも、なんとか理解できたようです合格



こういうとき、なんだかワクワクしますドキドキ



みんな、それぞれの課題に頑張ってるのっていいですねニコニコ



ついていけるように頭をやわらかくしておかなければ・・・・・クローバー