ごもっとも!な意見に思うこと | 福岡 久留米 筆跡診断 モジ・カフェ 武田未有 Mieuxのブログ モジの魔法であなたの未来を輝かせるお手伝い

福岡 久留米 筆跡診断 モジ・カフェ 武田未有 Mieuxのブログ モジの魔法であなたの未来を輝かせるお手伝い

文字の書き方を変えて自分を幸せにできる筆跡心理学。文字に現れる心理を知ると、あなた自身やあなたの周りの人を笑顔にできるんです!
40歳を超えた私が少しずつわかってきたことをシェアしていくブログです。
お付き合いくださると嬉しいです(*´艸`*)

お久しぶりの投稿です。

 

先日、昔馴染みの仲間と集まって
楽しい時間を過ごしましたドキドキ

 

そのとき、

私が昨年PTAで行った講演の話になり

筆跡心理についてお話しました。

 

すると、質問した人とは別の

同席していた人が言った言葉。

 

「そんなん様子見とったらわかるやろ」

 

まさにその通り笑

 

うん、そうなんよ。その考えもアリだ。

 

じゃあどうして

先日の母子心中のような

悲しい事件が起こるんだろう。

 

様子みてなかったから?

心配してたと思うよ。周囲の心ある人は。

 

でも防げなかった。

そんな事件がやまほど起こってる。

 

人は完璧じゃないから

しかも時に想像もつかない行動に

踏み出してしまうことがある。

 

私は、ひとつのスキルが万能だとか

まーーーったく思ってない。

 

筆跡心理も、それ以外のスキルも

カウンセリングもセラピーも。

 

色んなことを知って体験して

そうやって得られた「視野」

その後の人生を変えていく。

 

そうやって培った視野を

親から子に伝えて

 

目的を持ってたくましく生き抜く
そんな子どもがたくさんになったら

 

地域が、社会が、国が、世界が

活気づくんじゃないかなって。

 

そのために今は
筆跡心理を伝えるんだって決めてる。

 

なんで筆跡心理なのか。

それはまた次回に。

 


+++++++++++++

今月は4人の生徒さんが

筆跡診断士の資格をとるために

頑張っています。

 

あなたも仲間になりませんか?


+++++++++++++
モジ子のLINE@も
応援よろしくお願いします♪

 

ID @mojicafe



友だち追加