ひと文字書いて視点が変わる⁉️〜筆跡診断っていつ受けたらいいの? | 福岡 久留米 筆跡診断 モジ・カフェ 武田未有 Mieuxのブログ モジの魔法であなたの未来を輝かせるお手伝い

福岡 久留米 筆跡診断 モジ・カフェ 武田未有 Mieuxのブログ モジの魔法であなたの未来を輝かせるお手伝い

文字の書き方を変えて自分を幸せにできる筆跡心理学。文字に現れる心理を知ると、あなた自身やあなたの周りの人を笑顔にできるんです!
40歳を超えた私が少しずつわかってきたことをシェアしていくブログです。
お付き合いくださると嬉しいです(*´艸`*)

筆跡診断は

いつ受けたらいいのはてなマーク

答えは

ダウン

 

 

ダウン

 

 

ダウン

 

出会ったとき

筆跡診断という言葉に

引っかかったとき

 

かなとグッ


私たちは常に

色んなことを学んでいきます。

 

学ぶことで

新しい視点

を身に着け、成長しますね。

 

異業種の人と交流したり。

セミナーに行ったり。

 

参加するものを選ぶときは

よっぽど知りたいことだったか

 

「なんだろうこれルンルン

という未知の世界への好奇心

 

じゃないかなキラキラ

 

なので

 

筆跡診断?

筆跡心理学?

なにそれ~!?

 

がその時ではないかと思いますおねがい

 

そして

筆跡という新たな視点を

身に着けて

視野が広がるのですね星

 

そして、

筆跡にはさらなる利点が虹

 

続きはまた次回に音譜

 

お付き合いくださってありがとうございますドキドキ

 

ここでピンと来た方、

ぜひ診断・通信講座など

お問い合わせお待ちしています(笑

 

お申込み・お問合せは

メッセンジャーもしくはこちらまで☆