三重荒磯会 -4ページ目

三重荒磯会

月例会やクラブ会員の釣果などを紹介させていただきます。。

10月の月例会を無事に古和浦 国丸渡船さんで無事に行う事が出来ました。

ちょっとバタバタして他のお客さんを待たせてしまい申し訳ありませんでした😥😥😥😥

クラブ代表として十分反省をしております。

無事に出船😊😊😊😊😊





    皆さん釣れますようにパチリ



しかし 沖に出るとウネリ🌊が結構あり沖磯は諦め 今回の磯は






今回は久しぶりに長老と😅😅😅😅😅







しかし まったく エサも取られず時間だけが😥😥😥😥😥

しかし長老やりました😊😊😊😊😊





ジャスト60の綺麗なマダイ😊😊😊😊
他の磯でも


無事に終わり港でパチリ📸











  参加された皆さんお疲れ様でした。

国丸渡船さんの船長 有り難う御座いました✨


明日は10月の月例会  古和浦の国丸渡船さんでお世話になります。

カツオが釣れてるみたいなのでルアー🎣の用意も忘れず✨

最近のお気に入りの

極翔とテクニウムのコンビ
















シマノ テクニウム ファイアブラッドを買いました😊😊  しまった😵💧それも2台














何故かあまりやらないエギング用のリール

シマノ セフィアBB  またそれも2台






絶対 あまり使わない用な気がするな~~😅😅

今年 最後となる半夜での月例会 

9月の月例会を尾鷲梶賀の誠丸渡船さんで無事に行う事が出来ました。暑さ対策もバッチリ🎵

皆さん頑張りました。









ダンゾとソコブです。















月例会を無事に行うことが出来ました

誠丸渡船さん有り難う御座いました✨


クラブの月例会などで よく使うのはこの2本




最近のお気に入りは









買って新品のままの







来シーズンは使います🎵




底物竿はまだまだ 決まってないですね✨




今年はゼニスかイクシークを使ってみようかな~~爆笑

8月のクラブの月例会はお盆休みでないので先日はウキを整理したので今回は上物リールから底物リールに変更したいので綺麗に拭いて棚に戻したいと思います。最近よく使うリールは

シマノ テクニウムsut2





買ったけど1度も使った事がない

ハイパーフォースsutとsut2 



石鯛リールは海魂 2000Tと3000T







綺麗になったと思います❇️❇️❇️






今度は上物竿から底物竿の入れ替えですね😃