楽しく勉強して、学ぶことも 自分のことも好きになろう。

将来につながる勉強をサポートする「もう一つの勉強部屋」学研芳野教室です。


学校や幼稚園の冬休みが始まりましたね。

終業式だった昨日は、通知表の成績が上がったとのご報告を沢山いただき、お子さまや親御さんと共に、喜び合いました。

学研教室は、算数と国語の同時学習です。
この2教科は、昔から、「読み書きそろばん」と言われてきたように、全ての学習の基本だからです。

思考問題も記述問題も、基礎学力が大きな土台になります。


5年生の社会科のテストです。

このように素晴らしい記述ができるようになるには、小学校低学年からの積み上げが必要です。


さて、学研芳野教室の教室学習は、今週金曜日が勉強納めです。

この一年、沢山の子ども達と一緒に、楽しく勉強でき、大変ありがたく思っています。

新年は7日が勉強始めです。

それまで、宿題をしながら、楽しくお過ごしくださいね。

みなさま、よい2020年をお迎えください。

お問い合わせ、お申込み🌟

楽しく勉強して、学ぶことも 自分のことも好きになろう。
将来につながる勉強をサポートする「もう一つの勉強部屋」学研芳野教室です。


ご無沙汰してしまいました。


11月はたくさんの方が無料体験後、継続入会してくださり、忙しい日々が続きました。


最近になって、新しいお友達も教室の勉強に慣れ、落ち着いてきました。



今日は小学1年生の、作文教材のご紹介です。




まるでピアノのメロディーが聞こえてくるような、絵と文章ですね。


この前入学したばかりなのに、このような素晴らしい文章を書けるまでになりました。


どの子も、個別対応の指導で、どんどん学力をつけています。



12月も半ばで、気がつけば、今年も残り僅かです。


 クリスマスも近いので、クリスマスリースのデコケーキを焼きました。


少し前にフリーマーケットで買った紙ナプキンの模様を真似して、リースを描きました。





みなさんのおうちにも、素敵なクリスマスが来ますようお祈りしています🎄🎅


無料体験のお申し込みやお問い合わせは、こちらから 🌟






楽しく勉強して、学ぶことも 自分のことも好きになろう。

将来につながる勉強をサポートする「もう一つの勉強部屋」学研芳野教室です。


皆さま、台風の影響は、いかがでしょうか。

テレビに映し出される映像を見て、心を痛めています。
被災された方々に、お見舞い申し上げます。

さて、先週末は、学研エデュケーショナルより、ご招待いただき、千葉県舞浜のホテルで行われました全国優秀指導者研修会に参加してきました。


スケジュールは、台風の影響で大きく変更されて、楽しみにしていた全国の優秀な先生方と交流できる懇親会や、二日目の分科会は、取りやめになってしまいました。

帰路のことを考慮して、参加を見送られた先生方も多くいらっしゃいました。

永年表彰式では、10年から5年刻みで、節目を迎えた先生方の表彰がありました。
代表の先生方のスピーチは、笑いあり、涙あり、とても感動的で、このお仕事の素晴らしさを再認識しました。

国立情報科学研究所 社会共有知研究センターのセンター長であられる、新井紀子氏のご講演は、とても勉強になる内容でした。
「ドリルはできるが、文章題が解けない。問題文が何を求めているのか読み取れない。」
「基礎的読解力が、大きく人生を左右する。」
「読解力をつけて、AI に負けない人材を育てよう。」
このフレーズが、印象に残っています。

例年に比べたら、コンパクトな優秀指導者研修会でしたが、多くのことを学んできました。

明日からの指導に、今回得た学びを学研教室の指導に反映できるよう、努力を重ねていきます。

ただ今、無料体験受け付け中です。
また、入会金無料キャンペーン実施中です。

詳しくは公式HPをご覧ください。

お問い合わせ、お申込みは、こちらから🌟