4年生になってから、

勉強しないし、
課題を出しても嘘ついてやらないし、
口出しすると泣いて怒って嫌がるし、

それが顕著に現れていて、

客観的に、

この子本当にやりたくないんだなぁ。
私にやらされて可哀想だな悲しい

と思ってしまい、
今は好きなようにやらせてます。

あくまでもうちの場合です💦
うちの子本当にやる気ないので。

夏休みの宿題もやりません。
親の管理が~…って言われるのでしょうが、
鞭打って大泣きさせて喧嘩しないとやらない宿題なら、やらせる必要を感じないので手出ししません👋


そんな子に勉強させる方法が一つだけあります。

好きな教科を好きところだけやる!です。

ゲームでも可で、
例えばマイクラやりながら理科的知識や立体図形の感覚養ってるな~🌠ってよしよし思うマインドが、心穏やかでいるために重要だなと思ってます。

息子の場合は算数の簡単な問題ならやる!
なので、
算数「だけ」、ちょこちょこやって貰ってます。
ほか3科目はまーーーーったく手をつけていません。

算数といえば、
夏期講習でフェリスの過去問改(息子曰く難改らしい)をやったらしく、「クラスで一番早く解けた✨教えてあげるね!こうやるんだよ!」ってキラキラした目でやり方を教えてくれたのが印象的でした。
やっぱり勉強は楽しくやらないといけないなと思ったのと、そのためには「自分は凄い!」と思わせることが大事なんだなと思いました。

相変わらず間違えた問題は何度やっても「わかんない」とか言ってくるんですけどね💨
その量が半端なく多いんですけどね💨💨

うちの子、やる量も少ない上にずっと同じところで停滞していて前に進めてるのか本当に怪しいのですが、本人が機嫌よくやってくれるのが一番です。

あくまで我が家が高い偏差値を目指していないからなんですけどね💦

本当は満遍なくやらせなきゃ後で困ることはわかっているのですが、中学受験が全てではないですし、なんならまだ10代。リベンジの機会沢山ありますし、頑張り時は本人が自分自身で決めるのも経験の一つかなと思います。

単に頑張らせる能力が私に無いだけなんですが💦

アメブロ界の皆様は私と違い、子供の頑張りを引き出せるご家庭ばかりで本当に尊敬します✨✨✨