里帰り出産はしてないけど、1ヶ月間南アに来てサポートしてくれた母が日本に帰国しました。


私が長男の送り迎えや買い物を済ます間は家で次男を見ていてくれたので、1ヶ月間ほぼ外に出てない母。
筋力が落ちたらしく、体重も減ってました滝汗


もう70歳近いので孫を見るにも体力いると思うけど、子どもたちと私の面倒を見てくれて心から感謝です。


持病のため肺炎にかかりやすい母。
香港経由で帰路につくのをめちゃくちゃ不安がってました。
無事に新型肺炎とは無縁な田舎に帰れますようにチーン


次に私たちが一時帰国する予定は8ヶ月後なので、子どもたちはもう別人のように成長してるだろうなぁ笑い泣き
長男の時と今回と、ほやほやの新生児を2回も面倒見てもらい、とても心強かったです。


空港に見送りに行って帰宅すると、長男はいつものように玄関で『ばーちゃんただいまー!』と言ってました。
『おかえり〜!』がないとちょっとさみしいね。
でも二人の子どもたちに同時に呼び出されっぱなしで、さみしがる余裕ありませんわ笑い泣き


今週は次男の6週間検診や予防接種があります!
なんだかんだ連れ出す機会が増えそうです。
小さすぎて恐ろしいですが、がんばろ〜。