フェイクなたこ 制作過程 | *Midyu Sweets* cafe+ 

*Midyu Sweets* cafe+ 

.フェイクな山積み Sweets&Food 

今日は
キラキラ大阪スイーツデコフェスティバルキラキラ



出場された方

お疲れ様でしたsei



これから

いろんな方の
レポを見られると思うと

すっごく
楽しみです音譜


本音は
見に行きたかったんだけどね…しょぼん



ってことで

大阪つながりで(←無理やりsao☆


ネギタコの

今度は中身になる
たこたこ
作って行きたいと思いますsao☆




まずは

吸盤作り

*midyu sweets*


そして

足の部分も
成形
ラブラブ


*midyu sweets*


本物を見ると

真ん中の部分が
ちょっと
色が違う
ので

色も変えてますGOOD。



この足に

吸盤を
貼り付けますenashika

*midyu sweets*


この足は
ちょっと短くて

2個しか貼れなかったので
作り直したのですが

だいたい
こんな感じで貼り付けてますaya




そこに
となる

たこの
赤茶色っぽい部分を

表現音譜



*midyu sweets*


少し乾燥してるところは
色づいてきたけど

粘土がもっと乾燥したら

もっと濃い

たこっぽい色
なるかな??  じーっ


それでは
次の工程は

また明日akn



キラキラ連絡キラキラ

アメンバー限定記事に
コメ返を兼ねて
連絡事項を書いてます。


確認のほう
よろしくお願いします。




よかったらダウンハンドメイドのボタンを1日1回ぽちっとしてくれたら
スコブル頑張れそうですアップ

携帯seiからは
ぽちっマウス
できないらしい…がーん



残念♥akn♥

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村