うたた寝の後お風呂に入って寝ようとしましたが痛みが酷くて寝つけませんでした。今朝も7時前に目が覚めましたが、

とても痛いです。線維筋痛症の痛みです。

 

今日は主人も休みなのでゆっくりしようと思います。昨日

頑張って使い捨て手袋をはめてシャンプーしたので髪の毛がサラサラです。

 

いつも資生堂のばら園というトリートメントを使っています。以前は地元の薬局でも売っていたのですが今は扱いがなく東京の調剤薬局で見つけて購入しています。

 

 

 

 

痛くても楽しいことを考えるようにしています。髪がサラサラも嬉しいです。昨年から髪を伸ばしロングヘアーにしています。美容院もトリートメントで髪がサラサラ艶々になる

お店に変えました。枝毛も全くないです。

 

いいことは他にもあります。小鳥の鳴き声で目覚めることです。とても贅沢です。今日は鼠蹊部もかなり痛いので朝散歩はお休みします。

 

こんなに痛くてもブログが書けるのも嬉しいことです。iPad miniでいつも書いています。昨日は朝から通院で東京に行って帰りに買い物をして帰ったのであまり書いていません。

 

もっと読んで楽しかったりためになるような記事も書いてみたいです。オリジナルの記事を書くにはインスピレーションも大切ですし色々調べるのが必要な記事もあります。

 

過去記事にはラウンドアップのことや日本の農薬事情について書いた記事もあります。健康のためには出来るだけ無農薬野菜を食べるのがいいですがスーパー等では買えません。

 

ナチュラルハーモニーなどの有機野菜の宅配では高額ですが

そうした野菜が買えます。肥料をいっぱい与えた野菜は腐りますが自然栽培の野菜は枯れると言います。

 

牛乳などの乳製品はカゼインが含まれているので避けています。また小麦粉もグルテンフリーで極力避けています。

料理にはてんさい糖やオリゴ糖、味醂などを少量使っています。

 

スイーツは時々餡子を煮て和菓子を作るくらいで2か月に1回くらいです。ケーキを買って来ることも無くなりました。

 

まごわやさしいは6年前から心がけています。

 

ご:ごま

「まごわやさしい」の「ご」は、ごまを表しています。この中には、アーモンドや栗、ぎんなん、ピーナッツなども含まれます。特にごまにはたんぱく質と脂質、ミネラルがたっぷりと含まれており、抗酸化作用があると言われています。ごま和えやピーナッツ和えなどは普段の食事にも取り込みやすいですね!

わ:わかめ

「まごわやさしい」の「わ」は、わかめなどの海藻類を表しています。わかめ、ひじき、昆布、もずくなどの海藻類はカルシウムなどのミネラルを多く含みます。酢や油との相性もよく、一緒に食べることで栄養素を効率良く摂取できますよ。

や:野菜

「まごわやさしい」の「や」は、野菜を表しています。野菜はビタミン類やミネラルが多く含まれており、言うまでもなく積極的に摂りたい食材です!特に、色の濃い野菜は緑黄色野菜と言われ、1日に120gほどの摂取が推奨されています。炒めたり煮たりすることでかさが減り、たくさんの野菜を食べることができるので、調理方法も工夫したいですね。

さ:魚

「まごわやさしい」の「さ」は、魚を表しています。そのなかでも特に青魚は血中のコレステロールを減らす働きが期待されている他、疲労回復効果があるといわれています。肉をメインとするメニューが増えてきている現代ですが、1週間に3食以上は魚を食べることがおすすめですよ!

し:しいたけ

「まごわやさしい」の「し」は、しいたけをはじめとしたきのこ類を表しています。きのこ類はビタミン類のなかでも、特にビタミンDが豊富で、カルシウムを骨に定着させるのに効果が期待されています。他にもたくさんのミネラルを含んでいるので、積極的に摂取したい食材です。

い:いも

「まごわやさしい」の「い」は、芋類を表しています。じゃがいもやさつまいも、里芋、山芋など多くの種類がある芋類ですが、どれもビタミン類や食物繊維が豊富で、腸内環境を整える効果が期待できますよ。


みぞぐちクリニックでも褒められました。まだまだ勉強しないといけないです。溝口徹先生の本は色々読みました。

腸は免疫のブートキャンプとありました。

 

湿疹なども腸の状態を変えていく必要があるようです。