先日のことです
大阪の南の地域に用事があったので、主人と車で出かけたのはいいけれど・・・
途中、主人が缶コーヒーが飲みたいとコンビニに寄りました
で、目的地に無事に到着![]()
複合施設の駐車場に車を停めたその時
主人が
「俺、車のキー(家の鍵もついてた)失くしてしもたわ」と言う![]()
また、いつもの車のドアポケットやシートの奥にでも挟まっているんやろ!?と思ってたら
いつまでも探す様子に
「ほんまに無いん?」
「うん。あのときコンビニ寄ったときに落としてしもたんかな?」
コンビニに寄ったときはエンジンかけたままで
私は助手席に乗車したままやったし
えーでもでも、あんな(かさばるモノ)落ちたらわかりそうなもんやのに![]()
主人のジーンズのポケットから落ちてしまったんか!?
主人には車から離れることなく、駐車場周辺も探すように言い
とにかく用事を済ませるのに、私一人で目的地へ向かうことになりました
無事に用事を終えて、駐車場に戻ってきたら
まだ見つからないと言う![]()
そや、JAFに電話を入れてみよう
すぐに駆け付けてくれると思ったら、夕方頃になると言う(その時点で昼時でした)
しかも、スマートキーを作るとなると7万円ほどかかると言うではないか![]()
「そんなするんや~」
「車のキーもやけど、家の鍵どうする?私、今日バッグ替えてきたから持ってきてないし・・・」
いつものバッグなら家の鍵、絶対入れてるんやけどな~
「どうやって家に入るよ?」
ベランダの窓を割って入れば、家の中に入れるし!と主人は言うが
帰ってすぐにガラス屋さんが来て取り付けてくれるんかもわからんしな
ガラス散らばって掃除するのも大変やん
(主人がすることになるんやけど
)
悩んだ末、家に車のスペアキーも家の鍵もあるのでJAFをお断りし
平行してマンション管理してる大元に電話をいれるが
家のスペアキーはどこも管理していないと言う
ほんま最悪なこの状況・・・
「う~ん・・・一旦、家に帰ろう!」と私
車を駐車場に置いたまま、最寄り駅に向かって歩くと
さきほどのJAFの電話口の女性から電話があり
提携している鍵屋さんを紹介してくれました
そしていつもお世話になっている主人のお友達(Dさん)が協力してくれて
私たちがその最寄り駅から自宅までタクシーで約1時間かかると想定し
1時間後に自宅前にDさんと鍵屋さんが来てくれる段取りになりました![]()
![]()
だが、こんなときに限ってなかなかタクシーが来ない
あきらめて電車で帰ろうとしたときに、ようやくタクシーが来てくれた
タクシーの女性ドライバーが話やすい方で、それまでのいきさつを聞いてもらったり
雑談してるとあっという間に自宅前に到着![]()
![]()
![]()
タクシー代 9,990円也![]()
自宅前にはすでに、Dさんと鍵屋さんが待っていてくれました
あれ? 主人が私の後ろを歩いていると思ったらおらんし![]()
やっと姿を見せたと思ったら
「俺、財布をタクシーの中に置いてきてしもたわ
」
領収書に書いてあるタクシー会社にすぐに電話を入れ
もう一度、さきほどおろしてもらったところまで戻ってきてもらうように
主人が電話してた
(何やっとんねん
)
私は鍵屋さんの話を聞き
なんと、出張料が8,000円
開錠するのに30,000円かかると言う![]()
そんなかかるんやな~
も~ビックリの連続![]()
でも、開錠してもらわないと家に入れないので
しゃーないよね![]()
さすがプロの鍵屋さん
10分もしないうちに家に入れました
なんか一瞬、よその家にきた感覚よ
その間に、乗車していたタクシーが戻ってきてくれて
無事に財布も戻ってきました
ここでかなりホッとした私
お次は、Dさんの車で主人を乗せてまたあの複合施設の駐車場へ向かうことに
(タントちゃんが待っている)
「奥さま、疲れてるやろから僕らで行ってきますので、家で休んでいてください」
なんと優しいんでしょう![]()
なので私は家で待機することになりました(ほんまに疲れたわ
)
主人たちが複合施設の駐車場へ向かう道中、あの時缶コーヒーを買ったコンビニに寄ってもらい
レジに人に聞きに行ったり
時間を置いて、電話をかけたりしたけど、落とし物にはなかったのです![]()
複合施設の駐車場に着き、その辺を探したけどやっぱりなかったとのこと
家にあったスペアキーでようやくタントのエンジンがかかり
(駐車料金2,000円弱ですみました)また来た道を帰る主人たち![]()
![]()
![]()
主人は帰宅する道中、前を走っているDさんの車を見失ってしまい
違う方向に走ってしまったらしい(絶対、おかしい!)
夜は眼鏡かけてや!って言うてるのに~
そんでも1時間ちょっとで無事に主人が帰宅できましたわ
「今日はすまんな。俺がわるいねん」
「・・・」
「これからはお互いが家の鍵、持って出ないとあかんな」
「そやな~」
「スマートキーももう1こ作ってもらうわ。みどりんにも1こ持っててもらうわ」
ほんで数日して、ディーラーに行きスマートキーを作ってもらうことになり
(12,000円弱)
ちょうど私たちのタントにリコールのはがきが来ていたので後日、直してもらうことになりました
あれからタントの車の中を念入りに探したり
例のコンビニに何度も電話してみるが、ないねんな~
ほんま、どこにいってんやろ![]()
えらい出費したけど、かかったお金はちがうカタチで返ってきそうな気がするねん
