先日、展示・即売会に行かせてもらい、

今度は、例会に(*´▽`*)参加させてもらいました~

 

 

はじめてなのでドキドキ♡

まずは、どうやって行こうかと考え、、、

車が一番早いのですが、、、

運転が不安( ´︵` ) 

都会の車の量やスピードについていけません(´;ω;`)

田舎専門の私です。

 

誘われてから数日考え、、、

途中まで車で行き、電車に乗り継いで行きました。

駅から歩くこと7分のはずが、、、

なぜか20分ほどかかってしまいました(笑)

無事に到着できてよかったです(*´▽`人)

 

到着し、挨拶し、着席。

コアキタマチの報告&反省会を聞き、今後の打合せ♡

 

そして、それぞれの方が展示が行われ、投票♡

どれも見たことのないサボテンたちが並びました。

花が咲いたという多肉ちゃんやサボテンさんが!

 

上位を神戸カクタスクラブのホームページに記載されるとのこと。

http://www.eonet.ne.jp/~cactuskobe/

↑夢中になりすぎて写真を撮り忘れましたo(>_<*)o

 

そして、オークション販売☆彡

オークション販売に参加したことがなく、

とても面白いᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

見学させてもらいました。

 

 

写真を撮らせてもらいました。

サボテンさんの刺がとってもきれい(⑉︎• •⑉︎)♡︎

 

 

他にもこの時期に気を付けることや、

ナメクジや虫の被害から守る殺虫剤などの紹介。

 

 

わが家では、カタツムリさんが、、

なんとサボテンさんをむさぶり食べてました (;ŏ﹏ŏ)

 

 

直射日光から守るための日よけ、

寒冷紗の販売など。

こちら購入させてもらいました~

 

最後に、

こちら神戸カクタスクラブに紹介してくださった住野さんのお庭の紹介をスライドでヾ(*´∀`*)ノ

 

 

他の方のお庭も拝見したくなりました。

また見せてくださいね~(*´▽`人)

 

 

その他お土産をいろいろいただき、

ありがとうございます♡感謝です♡

大事に育てたいと思います。

 

 

同じように見えるアロエ属の子たち。

 

 

名前がそれぞれ違うそうです。

記録としてアップします (๑•ᴗ•๑) 

 

 

年齢層も性別も様々な人が集まっていてお話をさせてもらいました。

 

ボランティアで多肉もろもろ市場で参加させてもらっているのですが、そちらに出店されている方とも出会えました。

 

 

 

また、手柄山植物園の即売会に参加されている姫路サボテンクラブの方とも~。

 

 

多肉交流が広がり、とても楽しかったです。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

最後までお読みいただき       

ありがとうございました(ᵔᗜᵔ*)