先日、大阪城周辺をごみ拾いしてきました。
ゴミ拾いや清掃活動のことを
「夢拾い」と表現される方も多いのですね。
毎日されている方とご一緒して、はじめて知りました。
ゴミを見つけると、
「なぜこんなものをこんなところに捨てたのだろう?」
としか私は思ったことがないのですが、
夢拾いの師匠(笑)が拾った夢から想像する背景は
全てがポジティブなのです。
話をきいていると幸せな光景が広がっていきます。
そんなポジティブな背景を想像して、
捨てたのではなく、
落としたのかもしれない
とか
風に飛ばされてここまできたのかもしれない
とか
そういうこともあり得るのだということに気づきました。
今、自分の目の前にあるゴミは、
「ここにある」ということだけが事実であり、
それ以外のことはわからないことが多いです。
にも関わらず、
「誰かが捨てた」と思い込んで見ています。
こういうことって日常にも溢れていると思うのです。
・思い込みの枠で物事を判断してしまうこと。
・他人をこういうタイプの人と決めつけること。
など。
自分が見ている世界だけで判断していることが多く、
もちろん、実際には、
自分に見えていることでしか判断はできなのですが、
「そうでないのかもしれない」
「ほかにも選択肢があるかもしれない」
という余白を持っているのといないのとでは、
その後の展開も変わります。
『自分と違う考えは問題解決の宝箱だと思え』
自分に余白がないと、
こういった情報は自動シャットアウトしていきます。
視座を高く、視野を広く、とはよく言われますが、
そうすることで見えることも多くなりますが、
その前提には、
見えていないことがたっくさんあるということを
忘れないことが大事なのだと私は思います。
夢拾いも、私の後ろを歩く師匠が、
私が取りこぼした夢をたくさん拾っていました。
自分の視野の狭さを思い知る時間となりました。
引き寄せチームビルディングコーチ
翠理社会保険労務士事務所 代表
働き方改革アカデミー名古屋葵校 学校長
木全 凛栄 Rie Kimata
*************
YouTube対談しました。
10分もない動画ですので、
ご覧いけると嬉しいです^^
*************
※チームビルディングで働き方改革を実現するためのサポートをしています!
現場で実際に働く方の視点からと法的側面、両方からお手伝いします。
お気軽にお問い合わせください。
事務所ホームページはコチラです!
働き方改革対応策コンテンツ取り扱っています!
働き方改革って具体的には何をしたらいいの?
⇒ 具体的に助成金を使いながら進める方法のWEB教材を販売しています。
何から始めたらいい?
⇒ 働き方改革適応度無料診断も随時承っています!
チームビルディングコンサルティング
チームビルディング研修
チームビルディングコンサルティングの内容を1回のテーマごとに区切り、ご希望のテーマのみの研修を承ることも可能です。
働き方改革支援コンサルティング
採用支援コンサルティング
その他の研修
メンタルヘルス研修
コミュニケーション研修
ハラスメント研修
管理職研修
新入社員向け研修
ビジネスマナー研修
ベーシックスキル研修 など
詳細はコチラから
◆ コンサルティングメニュー ◆
◆ 研修メニュー ◆