ミドリ調剤薬局 -2ページ目

ミドリ調剤薬局

台東区松が谷にある調剤薬局です。

こんにちは、栄養士の高橋ですひまわり

8月になり、毎日暑い日が続いていますね

外出する時は暑さ対策や紫外線対策をして、

くれぐれも体調管理にご注意くださいねイルカ

 

さて、今回のテーマは口内炎についてです。

 

口内炎は病気のせいでできたり、

誤って噛んでしまって口内に傷ができたりして

口内炎をおこします。

 

また、栄養不足から口内炎になることもあります。

皮膚や粘膜の健康維持を助けるビタミンである

ビタミンB2、B6、ビタミンCなどが不足すると

粘膜に傷がつきやすくなり炎症がおきます。

 

そして栄養バランスの乱れや睡眠不足、ストレスなども

免疫力が低下して炎症を起こしやすくする原因になります。

 

口内炎の予防にはこんなことにご注意ください。

 

①傷ができないようにする

 ・歯磨きの際は優しく丁寧にブラッシング

 ・フランスパンやせんべいなど硬いものを食べる時は

  一口量を少なめにする

 ・口の中が乾燥すると傷つきやすくなるため

  こまめに水分摂取したりや飴、ガムなどで唾液の分泌を促すキャンディー

 

②栄養をとる

・B2:レバー、納豆、卵、マイタケ、うなぎ、牛乳 など

・B6:レバー、鶏肉、まぐろ、カツオ、サンマ、アジ など

・VC:ブロッコリー、キウイ、小松菜、キャベツ など

・鉄分:レバー、あさり、ほうれん草、カツオ、まぐろ、納豆 など

・亜鉛:牛肉、牡蠣、うなぎ、玄米、レバー、たらこ、納豆 など

 

 

口内炎がある時の食事のポイント

・なめらかな食感で薄味のものを選ぶ:豆腐やプリンなどプリン

・柔らかく調理する:煮物、雑炊、おかゆなど

・熱いものは避ける、冷たいものや冷ました物を食べる

・飲み物はストローを使うと痛みを感じにくいこともあるジュース

・辛い刺激物、硬いもの、酸味や塩味の濃いものは避ける

 

口内炎は病気の時や体が疲れて免疫力が低下した時に

起きやすいものです。

そんな時はしっかり休養をとって、

よく寝て体を休めるのがおすすめです。