こんにちは、Juraです
皆さん、みどり市大間々町に今年オープンしたカフェ、ご存じですか?
今日はそこのお店を紹介したいと思います!
その名も『cafe蔵八』さん!
『cafe蔵八』さんはその名の通り、カフェです(当たり前)
ここは、「蔵人新宇(くらーとあらう)」さんが敷地内に経営しているカフェなのですよ☕️
そもそも「蔵人新宇」とは…?
という方もいらっしゃるでしょう
「蔵人新宇」さんは、今もある新宇(あらう)商店さんから枝分かれしたお店です
新宇商店さんは、元々は肥料、飼料、金物を扱う店として開業したお店で、江戸時代から始まっているのです( ˘ω˘ )
そして陶磁器の販売を始めた頃、戦時中に物価統制令がありましたが
これに反発し、産業用の火薬商に移りました
大正~昭和初期の頃につくられた陶磁器がそのため今も大量に残っていて、
それを販売しよう!
100年も続いている蔵を取り壊さないで次に繋げよう!!
しかもやるなら100年の蔵をもう100年続けよう!!!
ということで、「蔵人新宇(くらーとあらう)」が登場し、『cafe 蔵八』という土蔵を使ったカフェが登場したんです☕️
蔵人新宇さんは
群馬県みどり市大間々町大間々1050に位置し、
カフェ自体はこのマップの3号蔵と書かれた場所にあります
カフェの入り口はこんな感じ
中はこんな感じに木を基調としたデザインで落ち着きます(=゚ω゚)ノ
私が食べに行ったのはオープンの時で、
「干し芋のムース」と「紅茶」のセット
この干し芋のムースは数量限定のもので、みどり市東町の干し芋を使用しています
サツマイモの商品はあっても「干し芋」という商品は食べたことなく新鮮でしたが、
いやぁめっちゃ美味しかったです…🍠
干し芋のムースは日替わりデザートメニューとして置かれていて
他にもプチケーキ、パンナコッタ、マフィン、カボチャのケーキ、シフォンケーキ、フルーツケーキ、コーヒーゼリーなどがあります
最近だと夏に向けての新商品も出てきたのではないでしょうかね🤔
これらは日によってあるものが異なり、大体4~5種類いつも置かれています
ちなみにコーヒーゼリーはドリップしたものをゼリーとしているみたいなので、コーヒー好きにはたまらないもの✨☕️
器は蔵人新宇さんで販売しているものを使用していて、
私が使用させてもらったのは、底が薄すぎて模様が見えてしまうもの
いや…ほんとこれ滅茶苦茶に薄くて軽かったです…
プラスチックとかよりも、もう各段に軽くて壊してしまうのではないかってくらい…
今は毎週水曜日はトーストの日になっていて🍞
水曜以外は蔵八サンドという日替わりサンドウィッチ🥪
軽食もどんどん変化していくので、最近は以前お伺いした時に話されていた夏用のメニューも食べるのが楽しみです…( *´艸`)
干し芋のムースのように、食材は地域のものを主として使っています✨
地域の人々の集いの場になるのに凄くいい場所だな…と思いながら店内見て回りました!!
大間々町付近に来た場合には是非中に入ってみてもらいたいですね!
陶磁器も珍しいものとかあったりしていて、その都度変わっている商品もあるので見てみると楽しいです( ・∇・)
という感じで、
今回はここら辺で👋