最近、たて続けに3人目できた〜の話を
聞いて👀
2〜3年前は2人目ラッシュで
あそこもココも、あ、自分も。
みたいな状況だったのが3人目か〜👀
上の子:小学生or来年度、小学生
下の子:幼稚園or来年度、幼稚園
そんなタイミングだと3人目出来るのか。
なるほど、なるほど〜。
正直、分かる。
子供1人でも
上手く誘導するチカラないのに、
ただ新生児の匂いを
フガフガ嗅ぎたい(*´Д`*)会いたい〜
ただそれだけ。
3人いたら、ワイワイ楽しそ〜
社会性身につきそ〜。もある。
お金と体力無し、愛も、うっすいので
ナイけど(゚∀゚)
それでママ友さんから、妊娠3ヶ月だけど
どこで産もうか迷うって話。
ご自宅から1番近くて出産できる所は、
ピーちゃんが葛西手術した大学病院🏥
もう、100パー勧めるよね😂
(ピーちゃんの身体の事は知ってる人)
でも高いらしい。出産一時金から
どのくらい足が出るのか聞いてないけど。
高齢出産…。
お節介になるから、小児科医は優秀だったに留めたけど。子供はお金かかるよね👶
でも
心の声は
ソコは、お金じゃない!!!
お金じゃないのよ、命は〜ハッハ〜
明菜が流れるわけよ。
大金をはたいてでも
安心、安全の道を選んでください!!
大学病院だから安心というより、
うちの地域の中では、専門医もいて安心って話。
今、2ヶ月検診もやってくれるしさ。自費だけど。これ全国やってヨ。無償化頼ム。
私も妊娠してすぐ、候補に浮かんだ。
自宅から1番近いし。でも大学病院行くレベルかな〜敷居が高いわ〜と。
1人目も2人目も、能天気😂
行くレベルだったわ…!
結局、そこより遠くなる総合病院を選んでさ。
妊娠報告を聞いて、また頭の中ワープしてしまいました。タラレバおばさん始めます
------タラレバ〜♫タラレバ♪--------
ピーちゃんをあの大学病院で産んでたら
生後1ヶ月で気づいてもらえたな〜♪
そしたら自己肝でウルソだけ飲んで
移植肝よりは気にせず、将来妊娠するんかなー♫(ワープ中は都合の良い妄想ばかりでございます。)
✳︎妊娠中は免疫抑制剤って止めるか減らすのかな!?
影響ないとは聞くけど、0歳から飲み続けてお母さんになった人出てくると良いなぁ。
----ワープ終了。帰ってきました。
こんなドロドロの私でも、
ホワイト感情も残っててさ😂
難病の経験とは、無縁でいて欲しい。
仲良い人も、身近な人も。
無事、産まれてくる事を心から願ってます
おめでとうございます🙏✨
あー来年、赤ちゃん見るの
楽しみ(*´∀`*)
コロナ流行って無ければ、
変なオバちゃんキャラでいっぱい抱っこしたいな〜ヽ(´▽`)/♫♩