人間は角があると世の中を転がって行くのが骨が折れて損だよ。 (夏目漱石 吾輩は猫である)
友人の苦難に同情することは誰にでもできるが友人の成功に同感するには、たいへんすぐれた性質が必要だ。 (英劇作家)
確かに同情は優越感にも似て怖いところも見え隠れする
友達の成功を自分の事の様に誇らしげに話す人も居るが同感しているかどうかは疑問だ
嫉みを超える所にある友情が真の友情なのかも知れない
どっちにしても心が裕福なら他人の事も喜べるのだろうと思う
その時の個々の感情は誰も計り知れないのが現実だな・・……(-。-) ボソッ
Believe /岡村孝子
最後の言葉を人の波に消されて
これで全てが終わったね何もかも
あふれる涙をぬぐう事もできずに
遠く去り行く面影に別れを告げた
あなたの全てを誰よりも知っていると思ってた
優しくなれずに最後まで傷つけ合った
さよなら二人が見つけた言葉だけが
遠く旅立つ生き方の行方見てる
こぼれる陽射しが少し強くなっても
まるで明日が見えなくて泣きたくなる
着慣れた上着をいつか脱ぎ捨てるよう
きっと誰もが進むのね悲しいけれど
もう一度あの日に戻れたら愛を素直に信じたい
あなたと2人で何処までも歩いて行くと
今ではこんなに遠く生きてるけれど
あの日のぬくもりを消せずに崩れそうよ
もう一度明日を信じたいどんなことに出会っても
息づく時間をいつだって感じていたい
さよなら私が決めた答えだから
思いで抱きしめて心の瞳を閉じた