いよいよインパネ塗装です音譜

クラブZD (ZAも可)

これはさすがに、紙やすりとはいきません


こってり塗装がだんだん粉になっていきます・・・


クラブZD (ZAも可)

終了です!!


クラブZD (ZAも可)

このままつけたらカッコイイかな??


クラブZD (ZAも可)

ヒューズボックスのふたもキレイに~音譜


クラブZD (ZAも可)

うらの配線図も、しっかりマスキングしておきますあせる


ふたつとも、しっかり塗装しましたチョキ


サビ錆で、種類ばらばらのネジも、キレイなものに交換音譜


インパネをとったら崩れ去ったゴム類も交換


インパネ周辺のパーツも塗装しました!!


クラブZD (ZAも可)

サイドブレーキです音譜


うちのは、汚い銀色で塗られ、サビ錆でした・・・

クラブZD (ZAも可)

塗ってから分かりましたが、サイドブレーキは、ボディ色のようです


まぁいいや!!


どうせ、見てもわかる様ないい加減塗装だしあせる


クラブZD (ZAも可)

ウインカーレバーです音譜


黒を買って、塗装してしまいました、、、 


クラブZD (ZAも可)

クラブZD (ZAも可)

完成です音譜


黒い配線カバーはひっこ抜き、ホースで代用あせる


たまごのようで、可愛いです!!


本当ならば、スイッチのつまみは、すれ違い灯側がもっと長く、

 つまみ全体が、メッキ?でキラキラしています汗


クラブZD (ZAも可)

こんな感じです音譜


たまに、短いクリーム色のモノがありますが、、、


存在したのかな?? 分かんないですね


クラブZD (ZAも可)

ドアのベルトもキレイにしました音譜


手芸屋さんで売ってた、カバンなどの持ち手部分のベルトですチョキ


あとで、ドア側の丸ワッシャーは、オリジナルに従い、

 角ワッシャーに交換しましたあせる

クラブZD (ZAも可)

インパネ装着音譜


外から、クリーム色が見えるのが夢でした!!


MP4とアピールしてるようで、なんか好きですぐぅぐぅ


ウインカーレバー付いてませんが・・・



・ここまでの室内


クラブZD (ZAも可)

作業日  ・インパネ塗装       2012年 8月 12日


       ・ウインカーレバー塗装 2012年 8月 20日


       ・ドアベルト交換     2012年 8月 25日