のブログです😄


便りがないということは問題なかった🐤ということで、、

久々に書いてみてるのは、変化があったから😭



3ヶ月ごとのIBDの検診。

いつも通り、採血結果は問題なし。症状もなし。


で、今回はエコーもでした☝️

ずっと問題ないねーで終わってきたから、安心してたら、


今回は大腸の炎症みられると言われた😩

右半分しっかりと。

小腸はいつもあるけど、軽度で変わらない。


でも大腸がぁー(≧口≦)ノ


先生

「この範囲だとカンピロバクターとかで食あたりとかの可能性もあるんだけど、何か思い当たることありませんか?」


うん、、何にもないです😢



とりあえず3ヶ月後にまたエコーして同じ状況だったら薬スタートかなって😫😫😫😫😫

内視鏡は1年前にしたから、とりあえずはエコーで、状況によっては内視鏡もということになりました。


ペンタサのみで丸4年。

ペンタサのみでの維持は1%だから、すごいと褒められ、このままいけるところまでと思ったけど、、

そろそろ導入ですかね😢


症状が出た頃には、炎症が酷くなるし、来年高3で受験に入るし、早めにと言われました。


とりあえずイムラン?か、、となり遺伝子検査もしてきました。

あとは炎症具合でお薬決めましょうと。

自己注射か、、


覚悟はしていたけど、ショックだなぁ😵



最近、息子が

「全然症状ないから、クローン病って感じしないし、違うのかもと思うんだよ」と言っていて、

色々食べたり、エレンタールも夜忘れてたり。


私もこのまま大丈夫かなって気持ちになっていき、

食事も手を抜くようになり、、

まあいっか、ってどんどん緩くなっていました…



食事が面倒になり、手抜きしすぎた母は反省しかないです。


とりあえず3ヶ月、食事しっかり頑張ります🙋