鉄棒の逆上がり
みなさん、小さい頃逆上がり出来ました?^_^
なんかみんな必死にやってませんでした?
逆上がり用の補助台があったり
これこれ!
なんで逆上がりだけ
やらなきゃいけない課題だったんだろうって考えました。
うーん…
出来る子と出来ない子の差は?
ただ単純に運動神経の差?
いやいや違うんだよね
たぶんね
わざと出来る子と出来ない子を
分ける必要があったんだ
努力することは、成功に繋がる
ということを体感してもらう
実は小学校の授業でやっていたことの
中に教育のヒントがあるはずだって!
にしても補助台は、いらんやろ
ほらっ!無意味やん!
誰かが助けてくれて
出来た気にさせる
これこそ、教育における問題
出来るまでやれ!
とは言わないが
イメージを縮小させる教育をするなよ!
教育は想像、創造させるもの
であってほしいものです。
iPhoneからの投稿
みなさん、小さい頃逆上がり出来ました?^_^
なんかみんな必死にやってませんでした?
逆上がり用の補助台があったり
これこれ!
なんで逆上がりだけ
やらなきゃいけない課題だったんだろうって考えました。
うーん…
出来る子と出来ない子の差は?
ただ単純に運動神経の差?
いやいや違うんだよね
たぶんね
わざと出来る子と出来ない子を
分ける必要があったんだ
努力することは、成功に繋がる
ということを体感してもらう
実は小学校の授業でやっていたことの
中に教育のヒントがあるはずだって!
にしても補助台は、いらんやろ
ほらっ!無意味やん!
誰かが助けてくれて
出来た気にさせる
これこそ、教育における問題
出来るまでやれ!
とは言わないが
イメージを縮小させる教育をするなよ!
教育は想像、創造させるもの
であってほしいものです。
iPhoneからの投稿

