先週の出品ではたくさんの方々が落札していただきありがとうございました。
丁寧に梱包したつもりですので無事に到着することを願っております。
また今週もよろしくお願いいたします。

週末からの連日の雨が上がり採集日和とはいかないまでも行けるチャンスが来た
ただ最近は遠出が多かったし天気もまだ不安定だったので近場で様子をみることに

トイレが隣接してる
なーぜなーぜ?

まずは山頂から周囲を見渡す
気温は15℃とヒンヤリしていて青空はあるが太陽は雲の上

昨夜は大雨だったので期待できないが一応クヌギチェック
だが予想通り何もいなかった

ホオノキにはあのカミキリの食痕があったが主は見えず

雨粒と紫陽花はよく似合う

近くのツツジをチェック
だが何も気配なし

山を降り人里へ
樹皮はまだ湿っているが樹液は出ているようす

ツルツルのお尻を発見
ピンセットで引っ張り出す

メスかと思ったらオスだった
フセツも欠けてるしリリースサイズ

このコクワガタもリリースサイズ

カンアオイとサイシンがこんなに近くに生えてる

お昼過ぎになって日差しが出るようになった
いつものクワの木には何がいるだろう

キボシカミキリ(Psacothea hilaris hilaris)
いつものカミキリのみ
超小型の個体だけ採集して先へ

雨はたくさん降ったようであちこちで川ができている
その川の上のいつも倒木には何がいるだろうか

ヒトオビアラゲカミキリ(Rhopaloscelis unifasciatus)

ナガゴマフカミキリ(Mesosa longipennis)

ゴマフカミキリ(Mesosa japonica)
他にはアトモンマルケシカミキリが多数

ここはどうだろうか

ヒンヤリした雑木林を進む
特に何も採集できないまま彷徨う

もう少し早かったら花が見れたかもしれなかったのは残念

今日は夕方には戻らないといけなかったのでここでタイムアップ
パットしない採集となった

採集結果
キボシカミキリ
ヒトオビアラゲカミキリ
アトモンマルケシカミキリ
ゴマフカミキリ
ナガゴマフカミキリ
キイロテントウ
アミダテントウ
オオキンカメムシ