加部島から帰ってきたのが深夜2時過ぎ
寝たのが3時位だった
なので今日は少し遅めに起床してから採集に行くことにした

家を出たのが12時過ぎ
今日は狙いを定めず近くで昆虫採集をしよう

近所の雑木林のクヌギをチェック

樹液の出かたはイマイチでまだカナブンも発生していないようす
カナブンが発生したら行きたい所があるのだがまだまだ先になりそう


樹液場巡りが終わったら犬鳴へ

ゲンジボタルが木陰で休んでいた

天気はゆっくりと下り坂
好きなのはけやき坂です

曇っている分歩きやすいが昆虫の遭遇率は下がりそう

クワの木をチェック

キイロテントウ(Illeis koebelei)
うどんこ病を食べてくれる益虫
今日はキボシカミキリはいなかった

犬鳴の道路はこのようにトラップが多いので注意

一応カエデもチェックするが静まり返っていた

アブラギリには安定のオオキンカメムシ(Eucorysses grandis)

晴れ間がのぞいたが風があるので歩きやすい
昆虫を採集しながら歩いていくとカミキリムシが潜孔し樹液が滲み出た木を発見

何かいる

正体はミヤマクワガタ(Lucanus maculifemoratus maculifemoratus)
オスが近くにいるかもと思ったがメスだけだった

木を蹴ったらノコギリクワガタ(Prosopocoilus inclinatus inclinatus)も追加できた



前回見つけた枯れ枝からは今回もポツポツとカミキリムシが採集できた

ニイジマトラカミキリ(Xylotrechus emaciatus)


ある程度採集したあと動き出す

休憩ポイントに到着

鯉を眺めつつしばしの休憩

疲れたが昆虫採集は楽しめた

夜は大きく場所を移動して灯火採集を行ったが目ぼしい昆虫は飛来しなかったので割愛

早くミヤマ飛来してこないかなぁ