久々のオサムシ採集
狙いはクロナガオサムシ2種
場所へ向かう途中に見つけたオオスズメバチの巣
立派だなぁと見ていたらハチが出入りしてるのが見えた
まだ活動しているのか
場所に到着
ここから崖と材をひたすら探していく
小規模な崖は絶好のポイント
だがオサムシには土質が悪く何も出てこず
カンアオイがあった
ある程度湿潤な環境だということがわかった
モミの木の幼木
好きなフォルムの木
材も探してみるが良いものが無い
これはオサムシ確定でしょう!という崖を発見
さっそく出てきのはオオオサムシ(Carabus dehaanii dehaanii?)
こちらの崖も良さそう
クロナガオサムシが出てきた
混生地域なのでどちらかは帰ってからのお楽しみ
ヒメオサムシ(Carabus japonicus japonicus)も出てきた
途中ヒヤヒヤする道を通りつつ
清らかな小さな滝を見ながら
来夏木蹴り出来そうなポイントを見つけた
そこそこ高地だし清流も目の前なのでミヤマクワガタいそう
なんか道が怪しい、、、
そしてこのあと急に石だらけの酷道に
まぁ山道あるあるなのだが転回するところが無く数百メートルバッグで戻ることになった
彷徨ううちに見つけた崖
ここでもクロナガオサムシを追加
終わりにしようと思った矢先にサザンカを見つけた
オスバチがいるかもと思い見ていたらキイロスズメバチのワーカーがいたのみ
ここでタイムアップなので帰ることに
帰宅後クロナガオサムシを確認
キュウシュウクロナガオサムシ基亜種(Carabus kyushuensis kyushuensis)で間違いなさそう
クロナガオサムシ九州亜種はいつになったら採集できるのかなぁ
採集結果
オオオサムシ基亜種
ヒメオサムシ基亜種
キュウシュウクロナガオサムシ基亜種
ヒメオサムシは緑型で美しい