涼しくなってきて~、と言っても今年は夏がまだまだ頑張ってくれてる!

朝夕は涼しいので、納豆作り再開するよ♪
イメージ 1

今までは、中国産の豆を使ってきてた。そしてそれをはっきり公言してきてた。

それ以外の物が手に入らなかったからだ。 (ま、探し方が足りなかったとも言えるんだけど…)

でも、今年に入って、相次ぐ土壌汚染や大気、そして水汚染のニュースに、

「もう中国産のは使いたくないな」という気持ちがどんどん強くなっていった。

4月頃に、いつも豆を仕入れているお店に、相談してみた。

「分かりました、探してみますね!」と快く引き受けて下さったものの、1週間後に聞いた返事は

「仕入カタログにはヨーロッパ産の大豆も載っているんですけど、業者に問い合わせても取扱がないんです」


やっぱりどこも中国産なのかな… ドイツの大手オーガニック会社に勤めている友人も、

「うちで扱っている大豆も、全部中国産だわ…」と言っていたので、半分諦めかけた。


そしたら!

夏休みに入るというちょっと前に、お店の人から電話がかかってきた。

「見つけました!スイス産のオーガニック大豆です。」



ちょうど時を同じくして、別の友人からも、

イタリア産で、「スイスのBio(オーガニック)基準よりもさらに厳しい基準」で栽培されているという大豆を、

「加工用なので割れ大豆なども多いけど、要るようだったら言ってね」と。



うっほほーーーーーーい!!!

もうお店の人には、感謝感激雨あられ。

普通、スイスのお店ってそこまでしてくれないよ。

かなりあちこち探してくれたんじゃないかと想像できる。


ってな訳で、たくさんの人たちから支えられて、ヨーロッパ産オーガニック大豆の納豆、仕込みであります!!
イメージ 2


中国産の物よりは割れ大豆とかが多くてね~、

扱いをもう少し学ばなくては。

このとおり、納豆菌の液を掛けて混ぜたら、鍋肌にいっぱいくっついちゃって(汗

もったいないじゃんね。
イメージ 3
原料代が上がっちゃったのと、この大豆、吸水率が中国産のより少なくて、

結果、同じ重さの納豆を作るのに、コストが幾らか上がるんだな。

もしかしたら値上げしないといけないかも…。


しばらくは学校が優先なので、あまり数は作れませんが、秋休み以降はたくさん作れるようになるはずなので、

お楽しみに~♪

予約は受け付けています☆

あ、割れ大豆などが多いので、納豆の見た目は、以前より少し見劣りします。

でも味は◎になるよう、これからもまい進していきますので、どうぞよろしくお願いします♪




おまけ。毎週日曜日のブランチは、ダンナ氏がパンを買ってくるのがお決まり。彼自身がとても楽しみにしている。

そして、娘たちにこうして甘いもの一品を買ってくるのも彼の趣味となりつつあり 爆

二人が可愛くてたまらないみたいだよ 笑
イメージ 4