【習い事トラブル】違和感を感じた『お互い様』という言葉 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

手足口病の潜伏期間〜

明日以降は休めない日が続くからドキドキです不安

イベントバナー


話は変わりまして

我が家、上2人がスイミングに通っています。



前回のスイミングへは夫が同行しました。

帰宅した夫が次男に

「友達とやりあってたけど、どうして⁇」

と質問しました。

夫から見るとお互いに軽く叩いてたりしてたようですが、違和感を感じたもよう。


次男が

「キンて言ってくる。」


「キンとは⁇」


最近、はたらく細胞を熟読してる兄妹なので、ピーんときました。

バイ菌の事ね。

(少し前に全巻大人買い!子ども達全員小難しい名前の細胞覚えてて、暗記力の凄さを思い知りました‥

次男

「あと⭕️⭕️⭕️っても言ってくる」

(コレは名前をもじったあだ名。本人は嫌がっている。


「マジでアイツら次会ったらしめていい⁇」

「次にあったらアイツらの親に怒鳴り込んでいいの⁇」


はぁぁぁぁぁ…

夫って本当こんな人。

学校行事、習い事、塾とか無関心な癖に、何かキッカケがあると後先考えずに途端に物騒なこと言い始める人‥

(急に寒くなるのやめてーーー

「まず、お友達の事をアイツらとか言うのは止めてください。私がスイミングスクールに連絡します。」


次男に話を聞くと、前の級から年上の子3〜4人の集団で意地悪してきた。名前を教えてと言っても教えてくれないと。


スイミングスクールに翌日、連絡。

どうやら次男担当のコーチはアルバイトらしく、正社員の方が対応してくれました。


男性コーチから

「次男担当コーチから聞きまして、お互いにイタズラをしてたので、そこはお互い様って事で注意をしてました。」


『お互い様‥』


コーチ

「次からは相手の子とクラスを分けようと考えています。」


相手は複数なので1人移動したところで解決になるかな⁇とはおもいましたが…

意地悪する原因を聞くのはスイミングコーチのする仕事の範疇を超えるだろうし‥


「分かりました。しかし、相手は体格も大きく口もたつ年上の子達です。身体がひょろひょろで口もたたない1年生は黙って我慢するか手を出すしかありません。今後、また何かあれば連絡させていただきます。」


コーチの見ていない死角なんていっぱいあるし(男子更衣室には例え母親でも入室禁止)、クラスは違えど時間や曜日は同じだし。

どうなるかなんて分かりません。

またトラブルが起きるかもしれないし、ひょんなことから仲良くなるかもしれないし。


注意深く見守っていこうと思いますダッシュ