いきなりですが、ご近所のママさんに「300万円払えるの?!」と質問されました![]()
はひっ?!笑
実はご近所に息子一推し塾にご子息を通わせていたお宅がありまして。
※S偏差値50半ば校に進学済
今、3つの中学受験塾で迷ってる事を伝えたら
「トップを目指さないから⚪︎塾に行く意味ないから!!」と先制パンチ
((う〜ん。息子がトップ校に行けないと決めつけてるのかな⁇😂
「あそこは課金しないと上のクラスには行けないよ??300万円払えるの?!あとコピー機も買ったし。買えるの?コピーする時間あるの??」と更なる攻撃

((や、払えるでしょ😂そんくらいとっくに準備してるわ‥舐めないで〜。でも、コピーする時間は確かにないかも‥笑
「行くなみたいに聞こえちゃうけど、本当、やめた方がいいと思うよ。下の子は⚪︎⚪︎塾に変えようかと思ってる」
((でも、結局、下の子も⚪︎塾なんでしょ〜〜
どこからお金が出てるんだか知らんけど、旦那さんは一銭も塾の費用を出してないらしい。
一銭も出してない代わりに口も出させなかったらしい
旦那に一銭も出させない方式しようかな![]()
夫は日本の受験システムわかってないから、私が自分の承認欲求の為に受験させてると今だに言ってるしさ。
でも、ご近所の旦那さんはそれでOKかもしれないけど、うちの夫はそれはそれでへそ曲げて捻くれる面倒くさいタイプの人間だからなぁ‥
またもやマウント取られる私なのでした〜
ネタありがとうございます🙏