【ラブ】小学3年男子考える | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

我が家の長男8歳小学3年生です犬


学校の様子をベラベラ喋ってくれるタイプではないのですが、最近やたら『ラブ』という言葉を使ってくるのが可愛い。

(海外旅行向けに買ってみたが、持ってけるかな?!3人じゃ足りない予感笑い泣き

長男は恋愛は愚か、女の子がどうとか本当に疎いタイプで。

いつ女子を意識しだすんだろうなと楽しみに思ってました飛び出すハート


最近、クラスで『ラブ』という言葉が流行ってるらしく教えてくれました。

「ラブって何よ〜⁇」と質問すると、「○○君は△△さんとラブなんだって!手を繋いで学校の周りデートしてたらしいよ」と教えてくれました。

‥か、可愛い♡

「⬜︎⬜︎君がそれを見たらしくて、この間、2人手繋いで歩いてただろー!ラブだー!って言ってた」と真顔

「そういうのは絶対に冷やかしちゃダメだからね❌そういう事するとうまくいくものもいかなくなるから!」と強めに言っておきました👍笑

(3連休中にいかがでしょ??

そんな話をしてから時々、誰と誰がラブだと教えてくれるようになりました。

(母は顔と名前が一切わからないのが残念笑


最近よく遊んでる男友達とクラスの女子がラブと教えてくれた時には「あんなデッカい身体の女の子のどこがいいんだろ‥」と言ってました。

「長男は見た目に騙されるタイプだからなぁ。人間は見た目じゃないんだよ。」と見た目に悩んだ私なので、心から強めに言っておきました👍👍

(夏の日差しから本当に目を守ってほしい

つい最近なんて「僕にはラブがいると思う⁇」というなんとも難しい質問が爆笑

母、名前も顔もわからないんだってw


でもさ、なんだかんだ長男を気にかけてくれる女子がいるようで。

放課後遊びに何度も誘ってくれたり、怪我したら絆創膏を貼ってくれたり、給食当番を手伝ってくれたり、お友達から逃げてる時一緒に逃げてくれたりするらしい‥


や、それ絶対ラブでしょ!!

と言おうと思ったけど、勘違い男になっては困るので言うのはやめておきましたニヤリ

(副菜まで全部セットってかなりありがたやー


小学校1年生の時の担任の先生からは「長男君は優しいから女子に人気です。(恐らくラブという意味ではない)」と言われたことがあるし、授業参観に行くと複数の女子に「長男君のお母さんですか⁇」と質問され、女子に追いかけられて逃げ回る長男を何度か見てるので、長男ラブの女子は何人かいるんだろうな、と。

(なんやかんや日傘好き♡
 

「顔が良くてお金持ちで頭が良くて、足が速かったらモテるんしょ⁇」と質問されたけど、そんな子なかなかいないし爆笑

あと性格の良さは⁇

ラブはそれだけじゃないんだよ〜wW

(長女ご所望でこんなにラブリーな靴買わされた‥ラブリー過ぎる💦笑