うちの地区には登校班があります。
始業式まであと数日しかないというのに、ここにきて転入のお知らせが💦
『担当係さん(私)あとはよろしく🫡』的に言われました
どうやら私が担当の係が、転入生をどこの班に入れるか検討→該当登校班の係さんより転入生の親御さんへ連絡・説明→私の担当係→PTA・学校へ連絡するんだとー。
まだ3年しかこの地域に住んでないので、同じ町内でも、場所も分からなければ、どこの登校班にしてよいかなんてもっと分からない
とりあえず全体にお伺いを立ててみるも、誰も『うちが該当します』などと手を挙げてくれる方もおらず‥
お願いした班からは、うちではないとお断りされ
1日、登校班の事が気になって気になって💦
これでは埒があかないと、転入生のお宅住所と候補の班の集合場所を確認。
現地調査をすると、地図上では近くみえても、集合場所となるとかなり遠くなってしまっていました
再度検討し直し、他の班に無事依頼する事ができました、、、
これ決まるのに1日近くかかりました
同じ係なのに積極的に意見を言ってくれる頼もしい方と、我関せず全て終わってから『ありがとうございます』と連絡するだけの方それぞれですね、、、
はぁぁぁぁぁ。つかれたわ。
くぅぅぅ久しぶりに口内炎ができそうだよー。