パパがテレワークになった事を隠すママ友。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

うちの保育園でも育休・産休中の方やお仕事がお休みの方は保育園をお休みさせて下さい令が2週間ほど前から出ています。
(育休・産休中、お仕事がお休みでも無理しないで下さいと注意書きがあります。

そんな中で例の!例の!!ママニヤニヤ
またもやネタを提供してくれました


3兄弟のママで、保育園から育休中の方は‥令が出た時はLINEにて猛反発して『保育料返して!食費返して!!3人家でみるなんて絶対にムリ!皆んなで堂々と行かせましょう!!』発言したのに、、、

今週から例のママは子ども達をお休みさせることもしばしば、行かせても早お迎え。

先日あった時には「意外に3人家でみるのいけるわ〜。私って人がいると張り切る性格で、無駄に掃除と料理がんばって、皆んなで買い出しなんか行っちゃったりしてる。夕飯作りも3人いた方が楽。このままお休みでもいいねー。」となんだか余裕な発言をしだす。

『ん⁇』と思いつつ受け流し。
(子ども3人が楽⁇へー。私は楽ではありませんが⁇


そして昨日、熱を出した長男を朝イチで小児科へ連れていくと例の年収高いパパ発見びっくり
パパさんの職業は知ってるので、謎がとけました。。。
パパ、、、テレワークしてるな。
気持ちに余裕があるからの発言だったんだチーン


何も知らない例のママからその日も公園行こうよ!とお誘いLINEがあり、パパの事を聞いてみると『今日からテレワークなのかな⁇知らないわー。』ですって。
テレワークで仕事してるはずのパパに小児科の診察券出させておいて知らんの⁉️汗
テレワーク知られるのが悪いことなん⁇
テレワークしてるから休ませます・早退させますでもいいような気がするけど。。。
うちも夫テレワークになってほしい。。。



そしてどういうわけか、例のパパだけ小児科でコロナが発生してる場所に行ってないか看護師さんから質問を受けていたようです。
(私の他にも同じ保育園ママが来院してたらしい。
私にはめっちゃとある場所への出入り否定してたけど、やっぱり行ってたから怖くなって受診したのかな⁇