
世の中は女の子アゲなのに、うちの母親は私が切迫で助けを求めても、出産の時の手伝いも「考えておく」だって

ド田舎過ぎて18歳で家を出てから1度も家で生活した事もなく、親孝行した事ないから仕方がないのかもしれませんが
はぁ。

ウチは男の子でも母親を助けてくれる子に育てなければ‥(金銭的な助けは別として
歳上の同時入社の子が渋谷ストリーム経由で会いにきてくれました

お互いにミーハーなので買ってもらう

ロブスターとシュリンプ盛り盛りで食べ応えはありましたが、、、
アメリカンサイズ?を予想してたので、かなり小さく見える
全然足りないわ。

これで1400円くらいするの。
リピはないかな。
渋谷をお勤めの方々は一食1000円オーバーのランチなのかな⁉️ひぇぇぇ。
レモネードはどっかで飲んだことある味で目新しさはないかな

ママ友さんが「私史上2番目に美味しいクロワッサンだった‼️」と豪語してたご近所の英国式クロワッサン。
だから比べようがない事を食べながら思い出しまして

(選びます?クロワッサン??
私の(パン屋さんの)クロワッサンのイメージとしては、何層にもなっててサクサクでバターの香りフワーッ。
(市販のクロワッサン)はシットリ・ズッシリ。
英国式はあまり何層にもなってないようでした。サックサクで真ん中シットリ。
もう少しバター感あって何層にもなっててくれたら嬉しかったかなー。
たぶん、作りたてホヤホヤじゃないとあまり感動はないかな

ママ友さんに「切迫早産で自宅療養になりました」と伝えると、「じゃぁ、(大行列で連日整理券が配布されるパン屋)に子どもを保育園預けてから並びましょう
」と無邪気に言われてしまった





や、家にいて遊んでるわけじゃねーし。
このママさん去年、3人目出産されたんです。
3人産んでても、妊娠・出産になんの苦労がないと同性とはいえこんな発言ができるんですね。。。
確かに私の見た目元気そうだけど。
毎回、健診で子宮頸管短いって言われると、メンタル病むけどなぁ。
やービックリ。