入院3日目。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

入院2日目の夜は20分程度昼寝をしてしまったせいか、ナゾにソワソワして落ち着かなったせいかなかなか寝つけませんでした💦

入院3日目はお母さんからのLINEでスタート。
【息子君の熱が37.7度ある。病院に連れて行きたい。】
ナントー‼️遂に恐れていた事態が滝汗
この時、6時50分。
かかりつけの小児科のネット予約をしようとするものの、すでに午前中分の予約はいっぱいの為、受け付けられないと…
ネット予約開始20分でいっぱいってチーン
夏風邪恐ろしいです。
そして、母は昨日の大迷子事件が相当ショックだったらしく【お金かかってもタクシーで行く‼️】と(家のすぐ裏にある病院なのに‼︎苦笑
診察開始が9時からなので、その時間にタクシーを配車してもらうように手配しておきました。


私の方はいつもより少し遅めの7時過ぎに1回目のバイタルチェック。

その後、8時にサンドイッチ朝食。
このインゲンとナッツのサラダ、病院仕様で味が薄かったけど、自宅仕様の味付けにすればもっと美味しくなるはずラブラブ採用しますキラキラ(上からか!

{647CF88D-7C91-4A91-9B40-78A4789B7C41}

その後は9時30分過ぎに1回目のNSTです。
NSTの最後の方でビッグウェーブ級の張りが。
来てくれた看護師さんが『1度張りましたね。』と言っていたので、間違いないのでしょう(今までの張りは本当に張りだったのか、そろそろ自分を疑いかけてたあせる

そして、例の?上腹部痛について質問。
『吐き気はもともとあって、後期のつわりとリトドリンの副作用かと思ってましたけど、昨日の昼くらいから食前食後関係なく胃の辺りが痛みます。何が考えられますか?』
私としてはヘルプ症候群を疑っていました(前回の妊娠で肝機能の数値が上がり疑われた。

看護師さんからは『子宮が大きくなるにつれて胃が圧迫されるのでその痛み。もしくは入院のストレスかもしれません。胃薬出してもらいますか?』と聞かれました。

『(血液検査の結果はどうなんだろ…見てくれてるハズだよね⁇)胃薬飲んで痛みがなくなったら、原因わかった事になりますよね。じゃぁ、お願いします‼︎』と伝え、すぐに胃薬が届き内服しました。

点滴交換をしてもらい、針の刺入部は痛くないけど、貼ってあるフィルムが痒くなってきた事を伝えると『貼り替えましょうね!』と気持ちよく言って頂けました笑い泣き
貼り替えるだけと言えども、物を準備して貼り替えて…って実際に働いてたら結構な手間だと思う(患者さんを複数受け持ってるハズだから)。それに結局、同じ部分にテープを貼るので痒みは変わらないかと思いきや、かなり違いますグッ星
私も患者さんのテープはこまめに貼り替えてあげよ‼️

身体を拭いたり着替えが終わった頃、母と息子も診察を終えて自宅に戻れたようでした。
診断はやっぱり風邪。
息子は気管支が弱くて、ゼェゼェいっていた様で吸入もしたとの事でした。
うちの息子、熱性痙攣を2度起こしてるので、少し心配です。
熱性痙攣の対処方や予防の坐薬などを伝えてひとまず終了です。

今日のお昼は久しぶりの麺お願い

{34D9AE0D-B5F0-4CDC-8589-EC49AB4AD989}
意外に美味しそルンルン
と思って食べ始めましたが、麺に汁が全く絡んでないえーん茹で過ぎ麺は予想してましたが、コレは悲しい…。味付け事態は美味しいんだけどね。
この1食で900キロカロリー弱です…
家でなら春巻き4本くらいならペロリいってますけどガーンコワイコワイ

その後は夫が仕事終わりで同僚と夕食をとってた様で『0時(アメリカ時間)から日本と会議だ…今晩は寝れないおーっ!』とLINEがきました。
いや、眠れよ。『今から寝たら3時30分は寝れるよ!』と伝えましたが、起きてるそーです。

13時45分くらいに2回目のバイタルをとりました。
胃薬の効果について聞かれましたが、まだ痛みが続いてるので素直に伝えました。
血圧も上が100台なのでいつも通りかな。
血圧の値を聞いてヘルプ症候群じゃないのかなぁ。うーん。

3時のおやつを食べ、4時過ぎに2回目のNST。
お昼寝を20分ほどしましたzzz

ゴロゴロしてたらあっという間に夕飯です。
{29588C85-099A-428A-BBA3-B308830712A5}
今晩は前回、今回の入院を通して初めてのヒットおーっ!
全部が美味しかったのは初めて!
お昼と夕飯同じ塩分4.6g。
昼は塩っぱく感じたのに、夕飯バランスよくてご飯が進みましたナイフとフォーク

そのあとは検温と異常が無いかの確認とSATを測って終了でした。
今晩はドップラーも血圧測定もないようです。


シャワーは金曜日の診察後かな。
身体を毎日、拭いてるとはいえ男脂臭ならぬ、加齢臭?が出てる気がする…
看護師さん達いい匂いするラブラブから余計、辛いブー