3月終盤…そして迷い。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

3月もいよいよ終盤ですね。

誰ともなんの進展もないまま桜の季節も終わろうとしています。

頑張ってもなんの成果も起きない時ほど虚しい事はありませんね。

いっそ結婚なんて!男なんて!!と思えたら楽なんだろうなといつも考えてしまいます。


さて、片想いの諦めた時っていつなんでしょう。

告白してフラれたとき?
大人なので勝算のない告白はしたくありません。
でも、万事休すのときはAさんにならつかってみたい気持ちもあります。

遊びに行くのを何度も断られたとき??
ツーチャレンジルールでもダメなときは諦めますね。
Aさんは何だかんだいっても断りはしないんですよね。
ただし自分の行きたい所にしか連れてってくれないけど(笑)


いつも堂々巡りみたいな事ばかり書いてるのはわかってます。
しかしながら、それが片想い\(^^)/!!

どうしてこんなに時間が無いって思うんだろう。
30歳だからかな。

どうして30歳だと時間がないのかな。
子どもを産むなら早い方がいいし、男の人だって若い方がいいと思うから。

そっか。
私は子どもがほしいのか!!
子どもがほしいならなおさら旦那さん選びは慎重にしないとじゃん(笑)

まとまらない日記になったな!!!!