夜間断乳
ホントは生後10ヶ月くらいで
やりたかったけど
夏に夫が多忙すぎて
夫婦でヘロヘロだったために
やっと夫の三連休ができた
このタイミングになった![]()
1日目
まさかの19時のリビングでの授乳で寝てしまった
起こしても起きないため
そのままベッドに
そのため
就寝19時
23時半 泣いて起きる
おっぱい飲みたくて暴れまくる
最終的にはエルゴで立ち抱っこで就寝
1時間かかった![]()
そのあとは何回かむにゃむにゃ
4時に起きる
またエルゴで寝かしつけるも着地に失敗
5時に諦めて起床
4時起床は辛かったけど
夜中は想像よりマシだった
2日目から4日目はパパが休みのため
別室で次女とパパ2人きりで寝て貰う
私は長女と2人きりで広々と寝た
産後初めてゆっくり眠れた三日間![]()
布団が広いのが幸せすぎた![]()
ちなみに次女は泣いたりしてたけど
パパが起きないためか諦めて
セルフねんねしてたみたい
4日目はパパ曰く
一度も泣く事なかったよと!
ほんとかいな?と半信半疑のまま
5日目は私の隣で寝る事に
20時半 就寝
5時 起床
一度も起きなかった![]()
これは夜間断乳
成功と言っていいのでは!?
長女の時は夜間断乳完了まで1ヶ月かかって
ホントに辛かったから
こんなにスパッと寝てくれるようになるとは
思わなかった![]()
やっぱり長女って睡眠が個性的だったんだなぁと
次女と比べて改めて思った
長女は夜中に目が覚めると
なかなか寝付けなくて
夜中から3時間起きる傾向があり
それが赤ちゃんの時から
年少くらいまでずっと続いていた
その影響で私は
心身共にボロボロになった![]()
次女は今のところ
そうゆうのは無いから
長女の時はホントに大変だったなぁと
ってここまで書いた6日目に
夜泣き発生!!
激しめの夜泣きが2回もあった
原因は寝かせるのが21時半で遅すぎたのと
暑くて寝苦しかったせいな気がする
翌日からは20時半に寝かしつけと
室内温度も涼しさをキープするように
なったらまた夜通し寝するようになった![]()
夜通し寝するようになったけど
毎日5時起床なので
私も早めの就寝はまだ続きそうだ![]()
しかしちょっとだけ気持ちに
余裕がでてきて
やりたい事もチラホラ思い付くように
なってきた![]()
長女の時もそうだったんだけど
産後1年くらい無気力になって
やりたい事とかあまり浮かばなくなる![]()
とりあえず今やりたい事は
映画館で国宝観に行くのと
シミ取りに行くのと
日中にスキマバイトで小銭を稼ぐって
事かな!![]()