寒いですねー
私は元気なんですけど
近頃、娘が不安定で
どうやら
春から幼稚園でママパパと離ればなれになるのを
恐れているみたい![]()
幼稚園ってワードを出そうものなら
絶対に行かない!!
って発狂するし
お稽古も一時保育も大好きだったのに
行きたくない!!
って言うようになってしまった![]()
教育の仕事してる知人に相談してみたら
娘なりに春からの新生活を理解していて
不安みたい
この時期になると
春の新生活を察知して
メンタル不安定になる子はたくさんいるらしい
こうゆう時は
お稽古も無理矢理に行かせようとせず
家族の時間や子との触れ合いを
増やして大切にするだけでいいよ
ってアドバイスがあり
ここで無理矢理連れて行くと
余計に幼稚園行きたくないってなっちゃうんじゃないかなーって思い
お稽古もお休みさせていて
娘の発狂や主張にも
なるべく優しく受け止めるようにしてるんだけど
やっぱりほぼ毎日行っていたお稽古が無くなって
急にワンオペするってなってもけっこう大変で
公園行ったり児童館行ったり
ママ友宅にお邪魔させて貰ったりで凌いでるけど
私も![]()
こうゆう顔の時間が増えた。。
今日もパパとだったらお稽古行く!
って言ったので
これは良いチャンスかも?って期待したけど
向かってる車内で
やっぱり行かない!!
ってなって
私も![]()
この顔で無言なってたから
夫は気を遣って
娘と2人きりでお出かけに行きました
私は急にお一人様時間で
近所のオシャレカフェ行ったけど
満席だったから
デニーズでパフェ食べに来ました!
結局、オシャレカフェより
デニーズのが美味しくて
リラックスできたりする![]()
飲み物がぶ飲みするから
オシャレカフェの飲み物小さすぎるし![]()
春からの幼稚園
すごい楽しみにしてたけど
ちゃんと通ってくれるようになるか不安🫤
女の子ってこれから
メンタルケアの悩みがたくさん出てくるんだろうなぁ
私は子供の時
母からメンタルケアってほとんど無かった気がする![]()
時代的にそんなモンだったのか
母は仕事で忙しくてそれどころじゃなかったのか
悩みも相談しなかったし
勇気出して相談してもスルーされて悲しかったな
そのせいなのか
中学、高校ではまぁまぁ非行に走ってました![]()
恋愛の話とかも
結婚するまで母に話しづらい雰囲気だったから
娘には何でも相談できるママになりたいわ
まぁ今から悩んでも仕方ないので
今はなるべく娘に寄り添ってあげないとなぁ
ちなみに入園式は義母さんの着物を借りて
着て行こうと思ってて
それは楽しみ![]()
