*日記389*キッズ時計撮影④ひゃくまんさんと時計ちゃん
こんばんわ♡
みっくです(๑′ᴗ‵๑)
実家ではじぃじばぁばが
家にいないことが多くて
なんだか休めませんでした。笑
息子の風邪も治らず
食欲もあって元気ですが
いつもよりグズグズ。
息子の風邪は実家でも
猛威を振るい
みんなに移しました♡←
ちまちま手作りアイテムを
作ろうかと思っていたのに
何にも進められませんでした。笑
そして
キッズ時計の撮影4回目に
行ってきました♡
もうお馴染み←
今回は0歳~2歳限定でした!
さぁ今回はなんなのかって
とこなんですけどね
そう!お馴染みの
しゃくまんさんです!
※誰も知らない
石川限定のキャラクター
これです♡
かわいいでしょ←
この無駄なシュールさが好きです♡
天ぱれ(てんぱれ)でなくて
天晴れと書いて
あっぱれと読みます♡♡
まっ天パレでもいいか←
そして今回はキャンセルが
多かったみたいでゆっくり
撮影していただきました♡
家族が誰1人と来れなかったので
データもまたまた
買ってしまいました…
旦那には内緒←
破産する←
撮ってもらいました♡
そしたらインスタで見つけてくれて
お友達になりました(๑′ᴗ‵๑)
素敵なご縁だ♡
あんまり立ってくれなかったから
無理やり立たせて
こんな感じです♡♡
石川県のカメラマンの皆様が
時計ちゃんに力を入れていて
時計ちゃんプロジェクトも
始動しているようで
息子も時計ちゃんと
コラボさせてもらいました♡
この時はご機嫌だったのに…
ひゃくまんさん着たら不機嫌
なんでー!笑
Facebookにも載せて
いただきました♡
この画像はスクショしたやつ
なのでぼやぼや←
というわけで
無事に撮影が終わりました♡
公開が楽しみです(๑′ᴗ‵๑)
ではでは
読んでいただき
ありがとうございました(´◡`๑)
*日記388*コーデたち
どうも。こんばんわ♡
そう暇人です←
今日はいよいよ職場の上司に
連絡をしました。
「待ち遠しかったよ。
楽しみにしています。」
と言ってもらえました。
お世辞でも
なんか嬉しかったなぁ♡
いよいよ少し仕事の準備が
始まります!
私、作業療法士として
使い物になるのかしら…
ただのお荷物になりそうで心配。
なんかがんばろうと
思えました♡
1番心配なことは
朝起きれるかってとこです。笑
ではでは
実家でぐーたらしてるので
今日は車のオイル交換に
行っただけでネタがありません。←
なので最近のコーデ
ファーヘアバンド:メルカリ
ベスト:studio clip
ワンピ:studio clip
しましまワンピ:global work
靴:BIRKENSTOCK
カーディガン:LEPSIM
ワンピ:USED
しましまワンピ:global work
パンツ:USED
靴:コンバース
また撮れたらアップさせて下さいね
最近寒くて←関係ない
また仕事が始まったら
きっと大変なことも多いけど
お洋服は少し買えるかな♡♡
息子の成長とお洋服購入を
楽しみに頑張ろー!
ではでは
読んでいただき
ありがとうございます♡
オヤミスナイサ♡
上をオヤスミナサイと
見えた方…
疲れてますよ♡♡←嘘です
オヤスミナサイ♡
*日記387*実家生活堪能中
こんばんわ♡
何だか眠れないので
書いてみようかな(´◡`๑)
そういえば
昨日の離乳食の記録ですが
写真がなんでか貼れなかったり
途中で切れたり
しまいには文字数が多すぎて
結局朝の4:00まで
書いてました…。←
みっくもまぁ諦めればいいものを
なんか意地になって(;ω;)笑
なにやってんだか。笑
こんな時に限って
息子は6時に起きて
眠たすぎました←自業自得
そんで今日は
まだ風邪っぴきなので
ヒキコモリンリン。
みっくもなんか静かな時だけ
咳が出るという不思議な現象に
悩まされております。笑
早く治って。゚(PД`q*)゚。
着々と仕事復帰が…
今のうちに遊ばなきゃ!
1歳のお誕生日の準備も!
そんな今日は
赤ちゃんデパート水谷という
マイナーな激安のお店で
買ったこの足つきロンパースを
着ました♡なんと555円(๑′ᴗ‵๑)
こう寒くなると
もう靴下はすぐ脱げてるし
家中のフローリングで
ハイハイして手足が冷たすぎるので
このタイプでこの冬乗り越えます♡
あと333円のやつ2つ買いました
ってどんだけ安いんだ!
離乳食とかも全部安いし助かる♡
眠たくなったのか
いきなり猫に擦り寄る。笑
この光景にほっこりしています。
少し前まで神経質に
猫触った手をなめてたら汚いー!
って騒いでましたが
家にも3匹。どーでもよくなりました。笑
こうして人は
免疫をつけて強くなります←誰
そしてこちらも
水谷さんで買った
和光堂のヨックルデビュー!
美味しそうに飲んでました♡
毎日、咳止めを飲ませてるんですが
うちの息子、多分嫌いな味なのに
震えながら飲み込んで
口開けてくれます。笑
嫌だったら口閉じたりとか
ベェーッて出したりとか…
こうゆうの1度もありません。
まるで掃除機のように
吸い込んでくれます(´◡`๑)笑
うーん。やっぱり
薄々感じてましたが
ちょっとおバカさんなのかも
しれませんね。笑
助かるけど(´◡`๑)
なんだか
去年の今頃はって考えると
とっても懐かしい気持ちに♡
みっく、2.3歳くらいの子の
高音の叫び声やあれくらいの子が
苦手だったのですが…
接し方?がわからなくって…
でも、息子が産まれてから
全然平気になりました!(๑′ᴗ‵๑)
そして最近思うことは
なんでもできるようになって
歩けたりしてても
1歳って思ったより
赤ちゃんだなーって思います♡
キッズってまだ先だなぁって
だから1歳になることも
全然寂しくなくなりました♡
反応が出てきたら
ほんとに可愛くて
たまらないだろうな(๑′ᴗ‵๑)
って暇人な日記に
お付き合い
ありがとうございます♡
お休みなさい♡